ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
オーナーへメッセージ

2015年10月14日

太刀魚爆釣ポイント



おはようございます(^o^)/






友人より太刀魚が最低20尾、釣る人なら100尾は釣れるとこあるで~!ってLINEが・・・





にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村








今年は武庫川一文字に2回行ってワインドのワイぐらいまでは分かってきたかな~って思ってたとこやったんで数釣り出来るポイントなんて今の私にはもってこいのポイントやん!





大昔の学生時代にアオリやガッシーを釣ったことのある漁港なんで全く知らないとこではないんですが、まさか太刀魚がそんなに釣れるなんて知りもしませんでした^^;





って言っても大阪から南下した和歌山のある漁港のことで、他の漁港でも同じ様に爆釣出来るとこもあるらしいのでやっぱり和歌山は釣り天国?









深夜に目的地に到着も仕事疲れで仮眠しないと絶対にもたないので朝マズメまで仮眠することに・・・






爆風もあってタイマーがなる前に寒さで目が覚めちゃいましたが^^;






友人いわく明るくなってから昼まで釣れ続けるらしいんで急がず焦らずでポイントへ







最初はマナティでワインドからスタートするもアタリはないし周りも釣れてる感じなし・・・








ちょっと明るくなってきたときに、ようやくゴンッ!!









太刀魚爆釣ポイント

F3











1尾釣った時に友人も来て詳細を聞いてみるとワインドでは釣れにくいみたいで、別のワームで別の釣り方がいいらしい・・・









同じワームはないけど似たやつで教えてもらった釣り方をやってみると








ゴンッ!!











太刀魚爆釣ポイント

F3













ぱらぱら釣れるものの風が強いからか大潮やからか思ってたほど釣れない・・・







よく見渡すとちょっと離れてるとこでやってるロコアングラーが1キャスト1フィッシュのペースで釣りまくってるやん!








見よう見まねでアクションやスピードを真似してみると釣れるペースは上がるもののそんなに釣れず現時点で13尾だけ






2時間ほどの釣果なので大阪なら釣れてる方やけど聞いてたほどではないし・・・






通勤前に来られてる方が多いのか完全に明るくなってからは人も少なくなってきたんで、メタルジグでも投げまくってついでにサゴシも狙ってみようかと







これが当たったのか単にJHでは風で思うタナを攻めれてないだけなのかでプチ爆釣!!










太刀魚爆釣ポイント

F3




こんなサイズばっかりですが、30分で12尾ゲット!!






それからもぱらぱら釣れるものの風が強いし効率悪いしで10時には止めちゃいました~











帰りにアジ調査でもと帰りしなの漁港でワームを投げてみるも昼間もあってかアジは留守でこんな方がお出迎え(*´▽`*)











太刀魚爆釣ポイント

ひらめちゃん 約13cm










結局約4時間で33尾と釣れたのか釣れなかったのかビミョ~な釣果・・・

周りも今日は全く釣れんな~と言ってたんで、ここのポテンシャルはこんなもんやないはず!






リベンジしたいけど嫁さんからは太刀魚ばっかりいらんわ!!って言われてるんでどうしたもんか・・・




サイズも大きくてF4、アベレージF3でドラゴンはいてなさそうやし・・・






でももう一度ぐらいは('◇')ゞ








にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村






《ワインド》
 ロッド:自作エギングロッド832M-TZ
 リール:シマノ 12ヴァンキッシュ C3000SDH
 ライン:ヨツアミ アップグレードX8 0.6号+GP-Z 3.5号
 ルアー:マナティ、ガンガンジグ、etc





このブログの人気記事
チャイナクオリティ?
チャイナクオリティ?

自宅で魚を捌く時の便利グッズ!
自宅で魚を捌く時の便利グッズ!

胃の中からでっかいワームが・・・
胃の中からでっかいワームが・・・

人気沸騰中のトンジギに初挑戦!
人気沸騰中のトンジギに初挑戦!

ダイソー 100円均一オススメグッズ!
ダイソー 100円均一オススメグッズ!

同じカテゴリー(太刀魚)の記事画像
大阪湾太刀魚ジギング
太刀魚ジギングをやってみたい
太刀魚ワインドは・・・
武庫一ワインドいいですね〜!
太刀魚リベンジならず…
豆アジ集会所発見!
同じカテゴリー(太刀魚)の記事
 大阪湾太刀魚ジギング (2020-12-17 15:06)
 太刀魚ジギングをやってみたい (2020-12-13 08:04)
 太刀魚ワインドは・・・ (2015-09-30 07:36)
 武庫一ワインドいいですね〜! (2015-09-19 06:51)
 太刀魚リベンジならず… (2014-09-23 07:00)

Posted by ももじり at 06:32│Comments(8)太刀魚
この記事へのコメント
こんばんは〜

結構釣れてると思いますよ(^-^)/
明るい時間帯でも釣れるんですね〜
次行く時はサイズアップしてると良いですね!
Posted by けいっち at 2015年10月14日 20:58
こんばんはー。
和歌山ってローカルアングラーのみが知るポイント多いですねー。
メッキやデカカマスとか。。

あまり情報を出さないというのもあるのでしょうけど釣り場の数が大阪とは違いますもんねー。
いい釣果と思います(^ ^)
Posted by でん at 2015年10月15日 21:43
〉けいっち様

こんばんは。

なぜか明るい時間帯しか釣れにくいポイントなんです・・・
少しは大きくなるのかいなくなるだけなのか?
Posted by ももじりももじり at 2015年10月16日 05:27
〉でん様

こんばんは。

確かにメジャーポイントですら釣果情報が少ないですね~
大阪の方が見栄っ張りが多いからかな^^
Posted by ももじりももじり at 2015年10月16日 05:29
こんにちは~(^^)
おお~
マル秘ポイントですね(^o^)
33匹とは凄い!
お見事です!
明るくなってから、釣れるとは大阪と違うのですかね・・・^^;
次回はそのパラダイスでドラゴン級をリベンジですね(^○^)
Posted by やまちゃん・・・やまちゃん・・・ at 2015年10月16日 08:28
〉やまちゃん様・・・様

ところ変われば釣れる時間帯もワームも変わるって不思議ですね〜

来週は台風の影響次第でアジングかワインドにしようか迷います^ ^
Posted by ももじりももじり at 2015年10月17日 12:36
33匹
スゴーイ
タチウオ釣ったことないので
尊敬します
Posted by イワコイワコ at 2015年10月25日 09:28
〉イワコ様

はじめまして。

和歌山の人気スポットなら2桁は簡単に釣れるとこが多いみたいです。
って言っても大阪からでもそこそこ遠いので頻繁には行けません^^;
Posted by ももじりももじり at 2015年10月25日 12:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太刀魚爆釣ポイント
    コメント(8)