2017年05月28日
【ロッドビルド】 次はキャスティングロッドを作ってみようかと
おはようございます(^o^)/
先日購入したマグナムクラフトのブランクで先ずはキャスティングロッドからビルド開始

にほんブログ村
マグナムクラフトにはオフショアキャスティング用ブランクもあるのですが、どちらかというとGTやマグロでもいけるようなヘビーなものしかないので、近海青物用として一番ライトなブランクならピーコックバス7030がええかな~?って思ってたのにしばらく売り切れのまんま
ちょっと硬めでバラマンディ7080も検討していたけど、B品リストに中間的なスネークヘッド7060があったのでそれで作ってみようかと注文
実際に届いたブランクを曲げてみるとちょうどいい感じっていうか、柔らかくもなく硬すぎることもなく中途半端感があるけど、どう考えてもスネークヘッドって感じではない・・・
最近の雷魚ロッドって知らないけど、昔の雷魚用って棒のような今で言うタコロッドの長い版って感じやったのにこんなに柔らかくてもウィードから引っこ抜けるんかな?
30~40gぐらいのプラグのキャストフィールは良さげなんで予定通りオフショアキャスティング用として作ってみます('ω')ノ

パーツ類はマタギで色々と物色して購入
近海用のハマチ~メジロ用なのでグリップは少し細身のDPS18にして、スペーサーとアシストナットを入れてみます
ハンドルはマグナムクラフトで内径12mmの2X 600mmを購入しましたが、実寸外径14.4mmなので1.2mm厚?
その微妙な外径に合わせて内径15mmのEVAグリップでフロントは持ちやすいようにモコモコしたタイプ、リアは中央が少し細くなっているのを選択
ガイドは手持ちのKW30、25、にブランクと一緒に購入したKL16、12、KT10、8、8、MNST8と気持ち小さ目にしてみました
PE3号ぐらいまでならこんなサイズで全く問題ないかと

グリップはこんな感じでアップロックで仮組みして、アーバーとEVAを削って合わせていきます

バットから2個のガイドは念のため初めてのダブルラップにしてみますが、中央にピンラインをいれようかと思ってたのにAスレッドで10㎝ほど巻いてる途中で断念・・・
アジングロッドやライトゲーム用ロッドばっかり作ってるので長く巻くのに慣れてないのと、簡易でもロッドラッパーがないと私には無理ですわ(;´Д`)
他のシングルフットのガイドは普段と変わらないので、シングルラップ&ピンラインで巻いてみる予定
休みの日に数時間時間が出来たので、スタートから1回目コーティングまで一気に作り上げます(*´▽`*)

にほんブログ村
Posted by ももじり at 05:56│Comments(10)
│ロッドビルド
この記事へのコメント
マグナムクラフトのスネークヘッド=日本の雷魚用ではありませんよ
過去記事をよく読んで勉強してくださいね
過去記事をよく読んで勉強してくださいね
Posted by 通りすがり at 2017年05月28日 06:48
〉通りすがり様
雷魚=スネークヘッドの認識だったので、台湾やタイではオープンウォーターで釣るってのは知りませんでした^^;
日本の雷魚釣りは全く興味ありませんでしたが、これならバラマンディ同様に面白そうですね~
雷魚=スネークヘッドの認識だったので、台湾やタイではオープンウォーターで釣るってのは知りませんでした^^;
日本の雷魚釣りは全く興味ありませんでしたが、これならバラマンディ同様に面白そうですね~
Posted by ももじり
at 2017年05月28日 07:49

手持ちにKWガイド30と25があるってスゴイですね。。。。
ボクには縁の無い大きさです。
ボクには縁の無い大きさです。
Posted by tobbiny&co.
at 2017年05月28日 09:19

おはようございます!
あら〜オフショアですか…
そのゴッツイロッドで何を狙うんですか?
あら〜オフショアですか…
そのゴッツイロッドで何を狙うんですか?
Posted by たっさん
at 2017年05月29日 04:05

〉tobbiny&co.様
以前ショアジギロッド用にとオクってたのがあって、KW40もあるけど流石に使い道がない・・・
以前ショアジギロッド用にとオクってたのがあって、KW40もあるけど流石に使い道がない・・・
Posted by ももじり
at 2017年05月29日 05:00

〉たっさん様
タイラバやライトジギングやってる時の青物キャスティング用ですよ~
タイラバやライトジギングやってる時の青物キャスティング用ですよ~
Posted by ももじり
at 2017年05月29日 05:01

キャスティングロッドまで作成なんて凄いですね。ビビリなもので相変わらずロッドメイキングに手を出せずにいます。
Posted by ゴリゴリン
at 2017年05月29日 19:31

お疲れさん!!
また魅力的なロッドを製作してるやん(o^^o)
オフショアキャスティングはなかなかタイミングが合わなきゃ厳しいモノがあるけど棒の様なロッドよりよく曲がるロッドでデカイの掛けて遊ぶ方が面白いなぁ(*^^*)
誘い出しにも使えるロッドに仕上げて遊びに来てな(^^)/
また魅力的なロッドを製作してるやん(o^^o)
オフショアキャスティングはなかなかタイミングが合わなきゃ厳しいモノがあるけど棒の様なロッドよりよく曲がるロッドでデカイの掛けて遊ぶ方が面白いなぁ(*^^*)
誘い出しにも使えるロッドに仕上げて遊びに来てな(^^)/
Posted by 通りすがりのtky at 2017年05月30日 21:50
〉ゴリゴリン様
色んなロッドを使って好みが分かってる人が作るのが一番いいんですが、私なら使ってみてイメージが違うから作り直し…ってなるかも
色んなロッドを使って好みが分かってる人が作るのが一番いいんですが、私なら使ってみてイメージが違うから作り直し…ってなるかも
Posted by ももじり
at 2017年06月02日 12:13

〉tky様
かなりライトよりで淡路や明石でのキャスティングを想定して作ってるで〜!
かなりライトよりで淡路や明石でのキャスティングを想定して作ってるで〜!
Posted by ももじり
at 2017年06月02日 12:15
