ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
オーナーへメッセージ

2017年05月26日

春のボートアジング・バチコン釣行

おはようございます(^o^)/






尾鷲ボートアジングもようやく久々の出船!





にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村






釣行予定の日に天候悪化で出船中止ってオフショアあるあるなんですが、最近は予定の半分すら行けてないぐらいに確率が悪すぎる・・・




年明けから冬のイカメタルに行こうかと何度が予約入れたものの結局は行けずじまいで、言うてる間に小浜のイカメタルシーズンに入りそうな時期になってきましたね



ボートアジングもシャローであれば陸っぱり同様に今の時期はサイズがイマイチで数も当たりはずれが激しく爆釣か渋々かのどっちか





今年は大手メーカーもボートアジングロッドを発売するなど、今年もしくは来年ぐらいにはようやく流行り始めそうな感じもするけどどうなんやろ?



個人的にはタックルを増やすよりも気軽に行けるように各地にお手頃価格でボート船を出してくれればもっとユーザーが増えると思うんですけどね~






そこで自宅から2時間ちょっとと、気軽ではない尾鷲ボートアジングに久しぶりに行ってきました♪




いつもの真祐丸さんですが、ここは湾内なら1人でも出船してくれるのでちょっとやってみようかな?って方にもオススメ





最近の釣果はシャローポイントなら当たれば数が出るけどサイズは尺足らずなアジばっかり、ディープポイントは50UPのテラアジも出たみたいやけどムラがありまくり






今回は個人的にハズレの少ないディープポイントへテラアジを狙って尾鷲港から久しぶりの出航~





いつもの65mラインのディープポイントへ到着し、1.5ozのダウンショットにペケリングからスタート!






スタート直後がいつも大きいのが掛かるので集中して・・・









ティップを見つめて・・・・・








じ~っ・・・・・・・・・










全く異常なし('◇')ゞ











到着直後に船の周りでイルカの群れを見かけた時からいやな感じがしてましたが、まさかのPNB(パーフェクトノーバイト)!







久々のボートアジングの期待とは裏腹にアジが振り向いてくれませんでした・・・






中盤以降は船尾で釣ってた常連さんと船長はそこそこアタリがあってバラしながらも数尾釣ってたのに、真ん中からミヨシに掛けてはほとんどアタリなし




そういえば以前ミヨシで爆釣した時も船尾ではほとんど釣れてなかったのでピンポイントで回遊してるのかも・・・






って思わせといて下さい



久々にホゲってかなりショックなんで・・・・









春のボートアジング・バチコン釣行



昼寝したのにティップを見つめすぎて疲れ果てたのか、帰りも途中で力尽きて爆睡・・・






リベンジはいつ行けるかな~?








にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
チャイナクオリティ?
チャイナクオリティ?

自宅で魚を捌く時の便利グッズ!
自宅で魚を捌く時の便利グッズ!

胃の中からでっかいワームが・・・
胃の中からでっかいワームが・・・

人気沸騰中のトンジギに初挑戦!
人気沸騰中のトンジギに初挑戦!

ダイソー 100円均一オススメグッズ!
ダイソー 100円均一オススメグッズ!

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
ギガアジ祭り 時々 イカメタル
ギガアジ祭り開幕!
自宅で魚を捌く時の便利グッズ!
和歌山バチコンで尺アジ祭り♪
チャイナクオリティ?
淡路島アジング
同じカテゴリー(アジング)の記事
 ギガアジ祭り 時々 イカメタル (2021-07-02 07:00)
 ギガアジ祭り開幕! (2021-06-18 07:26)
 自宅で魚を捌く時の便利グッズ! (2021-02-02 06:29)
 和歌山バチコンで尺アジ祭り♪ (2021-01-22 16:40)
 チャイナクオリティ? (2020-12-24 08:03)

この記事へのコメント
お久しぶりです!尾鷲、真祐丸でギガが連れたとのことで、ももじりさんかと思っていましたが、この結果とは意外です!

現在調整中ですが、三国、加賀エリアが結構、熱めかなと。そこで月末にボートアジング画策中です。 

これから日本海側が熱くなる時期ですので、あわてる必要は無いかと思いますが。何分遠いので、時間がかかるのが欠点です。
Posted by お疲れ様でした! at 2017年05月26日 22:50
すみません~。
↑上のコメントは私でした!
Posted by fishfunky at 2017年05月26日 23:04
こんばんは!

あら〜…ホゲちゃいましたか(^_^;)

尾鷲まででそれなら帰り爆睡も仕方ないですね…

しかしテラアジはいったいどんな引きしよるんでしょうか( ; ゜Д゜)
Posted by たっさんたっさん at 2017年05月27日 01:13
〉fishfunky様

以前ご一緒した時はミヨシでばっかり釣れましたが、今回はミヨシでは全くアタリなしって結果に・・・
数が少ないながら上がってたのは40後半がほとんどだったので釣れればテラが狙える感じでしたよ~
日本海のイカメタルも気になります・・・
Posted by ももじりももじり at 2017年05月27日 05:05
〉たっさん様

こんにちは。
釣れる気しかしなかったのにまさかのボーズ・・・
まぁまたリベンジに行きますけどね。

40後半サイズになってくると硬めのロッドでもバットからぶち曲がるんで面白いですよ~
Posted by ももじりももじり at 2017年05月27日 05:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春のボートアジング・バチコン釣行
    コメント(5)