ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
オーナーへメッセージ

2014年04月17日

4/16北摂エリアトラウト

おはようございます(^o^)/




先日のボートメバリングでメバル爆釣出来なくてトラウトに癒されに行った訳ではないですが、昨日は釣り友のFALCOさんと北摂の北田原マス釣り場へエリアトラウトに行ってました^ ^



7時前に到着すると既に6人ほどが釣り場に入ってる・・・

いつもであればだいたい2人程度なのになぜこんなに?


タックルを準備して釣り場に入るも狭い釣り場なので、隣の人との間隔がそれほどなく斜めにキャスト出来る様な環境でない・・・



今日はヤバい?




取り敢えずアンフェアからスタートし、数投で取りあえずボウズ回避^^



4/16北摂エリアトラウト
アンフェアFつぶあん





それからルアーを変えながら数尾はゲットしていくものの・・・




4/16北摂エリアトラウト
スティック状のルアー(名前知りません^^;)




4/16北摂エリアトラウト
アンフェアFつぶあん




13~15人ぐらいでキャストを繰り返しているからか反応が非常に悪く、またポイントの移動も出来ず前にキャストするだけと非常に釣りずらい状況でした。

この釣り場は4回目ですが今までで一番人が多く、釣果も結局は25~45cm程度のトラウトを18尾とイマイチな結果に・・・



恐らくFALCOさんもそこそこ釣っていたし、他のアングラーは多くて数尾程度なんでそれなりには釣れてるかな?



エリアトラウトは専門に行き続けているアングラーがいるぐらいで非常に奥が深く、ソルトのライトゲーム上達にも役立ちます!

最近購入したメバルルアーの動きを確認するにも結構いいですしね^^




ルアーやカラーでの反応、更にレンジやリトリーブによっても釣果が全く違うので腕の上達には結構オススメです!





料金がもう少し安ければ回数を増やせれるのですが、春になればターゲットも増えてきますので今後も年に2・3回程度ですかね^^






《Plug》
 ロッド:BREADEN GRF-74electro
 リール:ダイワ 12ルビアス 2004
 ライン:シーガー R18ライトPE 0.3号
 ルアー:アンフェア、ツブアン、クラピー


《スプーン・フェザージグ》
 ロッド:LUXXE 宵姫EX S69FL
 リール:シマノ 12レアニウムCI4+ C2000S
 ライン:ブリーデン フィネスフロロ0.4号
 ルアー:レイブ、鱒玄人、スティック?、自作フェザージグ



ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) アンフェア 35F
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) アンフェア 35F

どこの釣り場でも安定した釣果があるので、難色か持っていればこれだけでもOK!私はこの釣りにあまりお金を掛けたくないので2個しか持ってませんが^^;





ダイワ(Daiwa) プレッソ レイブ 1.0g
ダイワ(Daiwa) プレッソ レイブ 1.0g

エリアトラウトを始めた時に最初に買ったから使っているだけですが、軽量スプーンであればこれより薄身の方が良さそうな気がしてきました・・・







このブログの人気記事
チャイナクオリティ?
チャイナクオリティ?

自宅で魚を捌く時の便利グッズ!
自宅で魚を捌く時の便利グッズ!

胃の中からでっかいワームが・・・
胃の中からでっかいワームが・・・

人気沸騰中のトンジギに初挑戦!
人気沸騰中のトンジギに初挑戦!

ダイソー 100円均一オススメグッズ!
ダイソー 100円均一オススメグッズ!

同じカテゴリー(エリアトラウト)の記事画像
松原フィッシングパークに行ってきました~
朽木エリアトラウト ロッドテスト兼ねて
久々のエリアトラウトでロッドテストでも
朽木エリアトラウト
3/6 北摂エリアトラウト(北田原マス釣り場)
同じカテゴリー(エリアトラウト)の記事
 松原フィッシングパークに行ってきました~ (2020-03-28 06:02)
 朽木エリアトラウト ロッドテスト兼ねて (2016-03-05 06:35)
 久々のエリアトラウトでロッドテストでも (2016-02-26 05:01)
 朽木エリアトラウト (2014-10-10 06:32)
 3/6 北摂エリアトラウト(北田原マス釣り場) (2014-03-07 07:15)

この記事へのコメント
こんにちわ^^
人が多くて残念でしたね・・・・・
人少なければもっと釣れたでしょうね
でもエリアトラウト久々でしたが楽しかったですよ
また行きましょw
Posted by FALCO at 2014年04月17日 10:09
移動も出来ない、前にしか投げられないとは…イライラしてしまいそうです。
18匹ってイマイチな釣果なんですか?
昼間に時間が取り辛いですが、機会があれば行ってみたいですね。
Posted by くにしゃまくにしゃま at 2014年04月17日 12:25
〉FALCO様

こんばんは〜、お疲れ様でした!
人が多くて残念なかんじでしたが、次に行くなら遠征の避暑地ですね^ ^
Posted by ももじりももじり at 2014年04月17日 19:20
〉くにしゃま様

こんばんは〜。
今回の所はGW明けぐらいで終了なんで、それ以降は遠いですが朽木ですね。
昼過ぎまででも帰るのに時間が掛かるんで難しいでしょうが…
Posted by ももじりももじり at 2014年04月17日 19:25
こんばんは!

人が多い!キャストが限られる…
辛いですね(>_<)

しかしその中でもしっかり釣ってはりますし流石ですね(^^)
Posted by たっさんたっさん at 2014年04月18日 21:35
〉たっさん様

こんにちは〜。
平日でこの多さは初めてでしたが、週末はいつももっと多いかも知れないですね^^;
Posted by ももじりももじり at 2014年04月19日 09:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/16北摂エリアトラウト
    コメント(6)