2016年06月09日
泉南アジ・メバ調査
おはようございます(^o^)/
梅雨メバルも気になるしアジもそこそこサイズが釣れてるのでどっちにしようか・・・

にほんブログ村
火曜はしっかり雨が降ってたけど出撃予定の深夜は雨も上がりそうな感じ♪
今回は深夜が潮止まりなので仮眠せずに泉南のメジャーポイントからやってみようかと
ポイントで釣り友のでんさんと合流し、エギンガーだらけのちょっとした間に入らせてもらってアジング調査から
いきなり2投目でコンッ!!
なかなか心地よい引きで上がってきたのは、メタボ気味な23cmぐらいのマアジちゃん(*´▽`*)
※なんぼでも釣れるやろと写真撮ってません・・・
その後もアタリがあるも釣れるのは13cmほどの小メバばっかり
しばらくやって回遊待ちにしびれをきらしてメバリングでもやってみようかとプチ移動
先端の真っ暗なテトラでそのままのワームで横に引いてると
ククッ!!

約18cm
釣れるのは釣れるけどメジャーポイントなのもあってサイズが全く伸びない^^;
同じようにぽつぽつとしかアジが釣れなかったでんさんも上がってきたのでちょっとダベリングしてから私はいつものマイポイントへ移動
もうすぐ潮止まりなのと眠たさも限界やけどポイントについたらどうしても気になるので、ロッド1本だけもってメバリング調査(*'ω'*)
いつものポイントでアジアダーを投げてみると
1投目からコンッ!?
やっぱり安定して釣れるね~!って思ってたら引きが違う?
で思った通り上がってきたのは最近このポイントでおなじみになってきたこの子

約20cm
ヘッドライトすら持って行ってませんでした^^;
さっきのポイントはあんまりやったのに意外なここでアジのプチラッシュ!
10分ほどで12尾となかなか楽しめたので安心して車へ戻って仮眠・・・(-_-)zzz
1時間ちょっと仮眠してから朝マズメをやってみるも、ウネリがちょっときつくなってきてたのもあるけど20cmほどのメバルが数尾釣れただけでイマイチな感じ・・・
エギング調査もやる予定でしたが眠いのとウネリが強くて釣れる気がしないのでやらずに帰っちゃいました^^;
最近は朝マズメがイマイチなんで今回のように早めに出て深夜に釣りしてから仮眠ってパターンに変更しようかな~

にほんブログ村
《JH》
ロッド:自作チタンティップCQC551TZ
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:デュエル アーマードF+ 0.2号
ルアー:アジアダー、コバチ
《エギング》
ロッド:自作エギングロッド832MH-TZ
リール:シマノ 12ヴァンキッシュ C3000SDH
ライン:ヨツアミ アップグレードX8 0.6号+GP-Z 1.75号
ルアー:エギ王K
梅雨メバルも気になるしアジもそこそこサイズが釣れてるのでどっちにしようか・・・

にほんブログ村
火曜はしっかり雨が降ってたけど出撃予定の深夜は雨も上がりそうな感じ♪
今回は深夜が潮止まりなので仮眠せずに泉南のメジャーポイントからやってみようかと
ポイントで釣り友のでんさんと合流し、エギンガーだらけのちょっとした間に入らせてもらってアジング調査から
いきなり2投目でコンッ!!
なかなか心地よい引きで上がってきたのは、メタボ気味な23cmぐらいのマアジちゃん(*´▽`*)
※なんぼでも釣れるやろと写真撮ってません・・・
その後もアタリがあるも釣れるのは13cmほどの小メバばっかり
しばらくやって回遊待ちにしびれをきらしてメバリングでもやってみようかとプチ移動
先端の真っ暗なテトラでそのままのワームで横に引いてると
ククッ!!

約18cm
釣れるのは釣れるけどメジャーポイントなのもあってサイズが全く伸びない^^;
同じようにぽつぽつとしかアジが釣れなかったでんさんも上がってきたのでちょっとダベリングしてから私はいつものマイポイントへ移動
もうすぐ潮止まりなのと眠たさも限界やけどポイントについたらどうしても気になるので、ロッド1本だけもってメバリング調査(*'ω'*)
いつものポイントでアジアダーを投げてみると
1投目からコンッ!?
やっぱり安定して釣れるね~!って思ってたら引きが違う?
で思った通り上がってきたのは最近このポイントでおなじみになってきたこの子

約20cm
ヘッドライトすら持って行ってませんでした^^;
さっきのポイントはあんまりやったのに意外なここでアジのプチラッシュ!
10分ほどで12尾となかなか楽しめたので安心して車へ戻って仮眠・・・(-_-)zzz
1時間ちょっと仮眠してから朝マズメをやってみるも、ウネリがちょっときつくなってきてたのもあるけど20cmほどのメバルが数尾釣れただけでイマイチな感じ・・・
エギング調査もやる予定でしたが眠いのとウネリが強くて釣れる気がしないのでやらずに帰っちゃいました^^;
最近は朝マズメがイマイチなんで今回のように早めに出て深夜に釣りしてから仮眠ってパターンに変更しようかな~

にほんブログ村
《JH》
ロッド:自作チタンティップCQC551TZ
リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
ライン:デュエル アーマードF+ 0.2号
ルアー:アジアダー、コバチ
《エギング》
ロッド:自作エギングロッド832MH-TZ
リール:シマノ 12ヴァンキッシュ C3000SDH
ライン:ヨツアミ アップグレードX8 0.6号+GP-Z 1.75号
ルアー:エギ王K
この記事へのコメント
相変わらず釣ってますね。
こちらは、港内に海洋哺乳類が入り込んでアジを待ち受けているので、
いまだ鯵の顔を見ていません…
こちらは、港内に海洋哺乳類が入り込んでアジを待ち受けているので、
いまだ鯵の顔を見ていません…
Posted by tobbiny&co.
at 2016年06月09日 10:02

こんばんは〜
アジは溜まってる所もあるんですね〜
そんな素敵なポイント見つけに
今夜徘徊してきます^_^;
アジは溜まってる所もあるんですね〜
そんな素敵なポイント見つけに
今夜徘徊してきます^_^;
Posted by けいっち at 2016年06月09日 18:51
おはようございます!
やはりメジャーポイントはエエサイズ抜かれてるっぽいですね(^_^;)
あそこのポイントも結構アジ廻ってるんですね!
回遊待ちの修行アジングはしんどいですがおっきい群れでパタパタッと釣れたら少しは楽ですね(^^)
やはりメジャーポイントはエエサイズ抜かれてるっぽいですね(^_^;)
あそこのポイントも結構アジ廻ってるんですね!
回遊待ちの修行アジングはしんどいですがおっきい群れでパタパタッと釣れたら少しは楽ですね(^^)
Posted by たっさん
at 2016年06月10日 05:29

お疲れ様でした。
早い時間から出てきてもらってありがとうございました。
アジ、もうちょい長時間釣れ続けてくれると良いですねー。
早い時間から出てきてもらってありがとうございました。
アジ、もうちょい長時間釣れ続けてくれると良いですねー。
Posted by でん at 2016年06月10日 08:18
〉tobbiny&co.様
こちらはそろそろ極豆アジのみになってしまいます…
こちらはそろそろ極豆アジのみになってしまいます…
Posted by ももじり
at 2016年06月10日 19:42

〉けいっち様
エギンガーだらけのとこもええけど、昨年秋に爆釣してたとこも調査したいんやけど・・・
やっぱりいないかな?
エギンガーだらけのとこもええけど、昨年秋に爆釣してたとこも調査したいんやけど・・・
やっぱりいないかな?
Posted by ももじり
at 2016年06月10日 19:43

〉たっさん様
最近毎回アジ釣ってるんでそこそこいてるんでしょうね~
極豆も出てきてるみたいなんで、そろそろ終わりかな?
最近毎回アジ釣ってるんでそこそこいてるんでしょうね~
極豆も出てきてるみたいなんで、そろそろ終わりかな?
Posted by ももじり
at 2016年06月10日 19:44

〉でん様
お疲れさん。
夜明けが早いんでこれからはこんな感じで出撃してから仮眠ってパターンになるわ。
春エギングやりだしてから6月になっても釣ってないの初めてやねんけど・・・
お疲れさん。
夜明けが早いんでこれからはこんな感じで出撃してから仮眠ってパターンになるわ。
春エギングやりだしてから6月になっても釣ってないの初めてやねんけど・・・
Posted by ももじり
at 2016年06月10日 19:46

こんにちは~(^^)
アジが廻ってきているのですね~♪
今シーズンはアジをゲットしていないのですが、いいサイズは終わりなんでしょうかね~(^^ゞ
アジが廻ってきているのですね~♪
今シーズンはアジをゲットしていないのですが、いいサイズは終わりなんでしょうかね~(^^ゞ
Posted by やまちゃん・・・
at 2016年06月11日 13:17

〉やまちゃん・・・様
こんにちは。
もうちょっとは釣れると思うけど、早くしないと豆になっちゃいますよ~
こんにちは。
もうちょっとは釣れると思うけど、早くしないと豆になっちゃいますよ~
Posted by ももじり
at 2016年06月12日 05:41
