ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
オーナーへメッセージ

2015年02月05日

リールメンテ用ベアリング

おはようございます(^o^)/







全く釣りに行けてないんで書くネタもなくなってきて、だんだんメンテブログになってきてますね…





にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村










毎週の平日休みには釣りに行けるように調整をするんですが、やっぱり2月・3月は年度末やら新年度やらで何かと仕事の方が忙しくて疲れ果ててることが多く、釣果情報を見ても釣れてる感じが全くないんで足が遠のいてしまってます^^;





道具ネタもそろそろ尽きてきたのもあって、タックルのインプレ記事でもと思ったんですがそんなに釣りに行けてないんでインプレを書くほど分かってないし…







年明けから私なりに更新頻度を上げてましたが、ちょっとペースダウンしようかな^^











と言いながら今回もリールネタです・・・・・







春アオリ用にリールをメンテしようかと11カルディアのオーバーホールをやってたんですが、昨年までは特に不満がなかったものの自作エギングロッドを昨年の夏に作ってしまったんで新しいリールが欲しくなっちゃったんですよね~







結論から言うと新しいリールは中古で古いのを買っちゃいましたが、ネタがないので詳細は後日に回します






それのメンテ用と今までお世話になったカルディア用、それと年末年始にリールメンテで使って在庫がなくなってきたベアリングをネットでポチっとしてたのが届いてました。













リールメンテ用ベアリング


ミネベア ボールベアリング 各種







ヘッジホッグのベアリングセットも説明書が付いているみたいなんでオーバーホール初心者には良いんですが、ベアリングなんか消耗品なんで高価なベアリングなんてとても買えません。


フルベアキットで5~7000円ぐらいするみたいですが、楽天やモノタロウなんかで購入すれば3000円もしないですし…









一番良く使うハンドルノブやラインローラー用のDDL-740ZZを多めに購入し、リールのメーカーやサイズによってオープンやシールドの違いはあるけど使うのはほとんど同じサイズなんで、こんなふうに小物入れにいれて在庫しています。














リールメンテ用ベアリング


数字だけでも字がきたないのがバレちゃいますね^^;












購入した新しい古いリールはメンテして使えそうにないのは交換するつもりなんで、安くリールを買ったつもりでもオーバーホールしたら普通と変わらない値段になってしまう可能性もあるかな…







にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村







メール便が安いので楽天ポイントがあってちょっと買うかたにはこのショップもオススメです^^






このブログの人気記事
チャイナクオリティ?
チャイナクオリティ?

自宅で魚を捌く時の便利グッズ!
自宅で魚を捌く時の便利グッズ!

胃の中からでっかいワームが・・・
胃の中からでっかいワームが・・・

人気沸騰中のトンジギに初挑戦!
人気沸騰中のトンジギに初挑戦!

ダイソー 100円均一オススメグッズ!
ダイソー 100円均一オススメグッズ!

同じカテゴリー(リール)の記事画像
ツインパワーXD ラインローラーメンテ 特殊撥水グリスは良くない?
バルケッタFカスタム プチカスタム
バルケッタFカスタム バルケッタとの比較
バチコン用のNEWリール購入♪
バチコンにおススメ! 2020年新製品リール♪
このリールは安い!
同じカテゴリー(リール)の記事
 ツインパワーXD ラインローラーメンテ 特殊撥水グリスは良くない? (2020-06-17 05:44)
 バルケッタFカスタム プチカスタム (2020-05-28 15:59)
 バルケッタFカスタム バルケッタとの比較 (2020-05-24 07:55)
 バチコン用のNEWリール購入♪ (2020-05-17 12:07)
 バチコンにおススメ! 2020年新製品リール♪ (2020-01-19 13:30)

Posted by ももじり at 07:10│Comments(4)リール
この記事へのコメント
こんにちは~(^^)
最近は楽天でもベアリングが
購入できるのですね(^-^)
釣り具専用のシールドしている物や
ソルト用として売っている物は
高いですものね~(^o^;
Posted by やまちゃん・・・やまちゃん・・・ at 2015年02月05日 08:11
〉やまちゃん・・・様

ベイト用のセラミックやマイクロみたいな少し特殊なベアリングはアフターメーカーのを買いますが、スピニング用の汎用品はミネベアで充分です。

ただ外れとかもあるみたいで、その点ヘッジホッグは外れもないらしいですけど私はまだ出会ってないので分かりません^^
Posted by ももじりももじり at 2015年02月06日 05:23
おはようございます!

ベアリング追加は不器用な自分でもできるので手持ちのカルディアとかはミネベアのベアリング追加してます。

安くて良いですよね~(^^)
Posted by たっさんたっさん at 2015年02月10日 03:02
〉たっさん様

ミネベアのベアリングもパーツクリーナーで洗浄してからオイルを補充したほうがいい感じになりますよ~
Posted by ももじりももじり at 2015年02月10日 10:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リールメンテ用ベアリング
    コメント(4)