ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
オーナーへメッセージ

2015年06月14日

カーディナル33 カスタム


おはようございます(^o^)/







クローゼットに眠ってるカーディナル33を引きずり出して、約20年の眠りから起こしてみました^^





にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村





このリールは昔から気になっていたんですが、購入してそのままラインを巻くと下の様にプリンみたいなテーパーになっちゃうんですよね^^;

※写真では少し分かりにくいですがかなり三角です…



カーディナル33 カスタム







これを解消するためには0.5㎜ぐらいの厚さのワッシャーを合うような形状に自作するか、市販の高価なワッシャーを購入するかなんですが、ついでにドラグをスムーズにしたりラインローラーの回転を良くしたりと少しでも同時にカスタム・チューンするためにこんなパーツを購入!






カーディナル33 カスタム

IOS FACTORY カーディナルCシステム、カーディナルラインローラー



これも2つで1万円以上とぼった・・、ではなく高価なんですよね~^^


自作では出来るもんではないので購入したんですが、もう少し安ければすごくいいんですけど需要も少なそうなんでこんなもんかな?









まずはラインローラーからですが、詳細はIOSのHPに載っているので見て頂ければ良くわかると思います。


特殊なネジを特殊なドライバー(HPから購入するとプレゼントされます)を使って外すと、ラインローラーが外れるのですが画像上部のネジとローラー受け、下側右のリングをただへこましただけのようなラインローラーだけといたってシンプル!


ベアリングすら入っていないローラーを下側左のIOSラインローラーに交換するだけなんですが、ローラーを通すシャフトの太さが製造ロット?年代?によって違うみたいで、微調整出来る様に白いカラーが3.45~3.6まで0.05㎜毎の内径が違うカラーが付属されていますので、私の場合は3.55を使用し取り付けしました。




カーディナル33 カスタム



IOS-02オイルを塗って取り付けしましたが、ベアリングが入ってないので標準よりはマシになったかな?って程度で使ってみないと分からないですね^^;












次にボディ側面に付いている大きなネジを外すと簡単に中身が丸見え^^




カーディナル33 カスタム


もちろんグリスもお約束通りべったりです!





これをキレイにクリーニングしてから組みつけていきます









カーディナル33 カスタム


見た目の変化はドラグブッシュのとこがベアリングに変わったぐらいかな?










カーディナル33 カスタム


全部組み立てましたが、外観はラインローラーの見た目が変わったぐらいってのがいいですね^^



ラインも購入済ですが、巻き癖が非常に付きやすいので釣りに行くまではそのままにしておこうかな~





あとは、ハンドルノブも変えようか悩んでるんですが、スプールもシャローにするプラパーツを買おうかと考えてたらスプールを買った方がいいのでは?とどんどん沼にハマってます・・・





にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村













このブログの人気記事
チャイナクオリティ?
チャイナクオリティ?

自宅で魚を捌く時の便利グッズ!
自宅で魚を捌く時の便利グッズ!

胃の中からでっかいワームが・・・
胃の中からでっかいワームが・・・

人気沸騰中のトンジギに初挑戦!
人気沸騰中のトンジギに初挑戦!

ダイソー 100円均一オススメグッズ!
ダイソー 100円均一オススメグッズ!

同じカテゴリー(リール)の記事画像
ツインパワーXD ラインローラーメンテ 特殊撥水グリスは良くない?
バルケッタFカスタム プチカスタム
バルケッタFカスタム バルケッタとの比較
バチコン用のNEWリール購入♪
バチコンにおススメ! 2020年新製品リール♪
このリールは安い!
同じカテゴリー(リール)の記事
 ツインパワーXD ラインローラーメンテ 特殊撥水グリスは良くない? (2020-06-17 05:44)
 バルケッタFカスタム プチカスタム (2020-05-28 15:59)
 バルケッタFカスタム バルケッタとの比較 (2020-05-24 07:55)
 バチコン用のNEWリール購入♪ (2020-05-17 12:07)
 バチコンにおススメ! 2020年新製品リール♪ (2020-01-19 13:30)

Posted by ももじり at 07:36│Comments(2)リール
この記事へのコメント
おはようございます!

そのパーツ結構ボッ…(笑)
いや、お高いですね~(^_^;)

でも性能アップするなら仕方ないですね!

後は色塗ってオリジナルカラーしたら格好良くなりそうですね♪
Posted by たっさんたっさん at 2015年06月17日 05:35
〉たっさん様

高いパーツで性能アップしてもアルテグラにも及びません…

性能だけやないとこに魅力の感じるリールなので、いまだに使う人が多いんでしょうね〜
Posted by ももじりももじり at 2015年06月19日 06:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カーディナル33 カスタム
    コメント(2)