ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
オーナーへメッセージ

2016年01月13日

最軽量シングルハンドル購入!ロッド・リールで200gアンダー!


おはようございます(^o^)/






お金がないのに物欲が止まらず、ほぼ衝動買いみたいな感じで購入しちゃいました^^;







にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村





以前の記事で欲しいと言っててサンタさんがプレゼントしてくれたはずもなく、お店で取り寄せしてもらって年末年始をはさんでようやく入荷したので取りに行ってきました。


到着まで色々と散財したのもあって財布の中身がすっからかんになっちゃったんで、おこずかいを前借りしないと給料日までやっていけません・・・(;´Д`)



もうこれでしばらくはおとなしくしておきます<(_ _)>




って来月には大阪フィッシングショーがあって、30年ぶりぐらいに行こうかと思ってるんでヤバイですね・・・







で、到着した世界最軽量ハンドルですが持った感じが重量感がない!


34のゼログラハンドルもそうですが、カーボンで作るより金属で限界まで肉抜きした方が見た目も重量も良くなるんでしょうね。













最軽量シングルハンドル購入!ロッド・リールで200gアンダー!

DLIVE Air Stir (エアーステア)



メーカーの説明では、メインの素材はジュラルミン/ジュラコンのWジュラコンビ。金属と樹脂系マテリアルのフルビレット(削りだし)で“壁”“ほぼ不可能“と思われていた12g台を切り、遂に11g台に突入(ダイワ、シマノ共)!

この重量は限界を超えた、スーパーラップ!全てのパーツを見直し、一切の無駄を排除し、エアーステア専用に新しく デザインされた。

その軽さが生み出す、リトリーブフィーリングはまるで、“空気(エアー)を回してる(ステア)している”感覚・・

量産モデルでは味わえない、想像を超える軽さ、感度。 レーシングスペシャルモデルのアフターパーツハンドルの絶対力を体感してください。



って感じで現時点では世界最軽量のシングルハンドルで、見た目もカッコいいのがいいですね~!

アジングやメバリングだけでなく、渓流やエリアトラウトなどライトゲーム全般にいい感じ♪





さっそく重量を量ってみましたが、12ヴァンキッシュC2000Sの純正シングルハンドルも結構軽い方で、メーカーが超軽量アルミマシンカットハンドルと言うだけあって、







最軽量シングルハンドル購入!ロッド・リールで200gアンダー!

18.06g(ノブを交換してるので純正はもうちょっと重いです)






ドライブ エアーステアは重い方のシマノ用ですが、






最軽量シングルハンドル購入!ロッド・リールで200gアンダー!

11.19g







軽すぎます!










どこぞのメーカーが左右の重量バランスを合わせるためと重いリールスタンドを推奨してますが、これだけ軽いと逆にリールスタンド側に偏ってしまうんでは?


このリールには夢屋リールスタンドS(5.7g)を付けてるのでバランス的には問題なし!



って言うより、バランスを合わせて感度が上がるより重いバランサーを付けて重量を上げたことによって感度が上がってると思ってるので、個人的には傷を付けないためのリールスタンドなら何でもいいと思ってます(*´з`)











最軽量シングルハンドル購入!ロッド・リールで200gアンダー!

ヴァンキッシュのハンドルとストロークもそんなに変わらないので巻き抵抗なんかは変わらないかも。










最軽量シングルハンドル購入!ロッド・リールで200gアンダー!


装着したらこんな感じで、ノブも非常に持ちやすく滑りにくい考えられた形状をしています。










最軽量シングルハンドル購入!ロッド・リールで200gアンダー!


リールスタンド付けてラインも巻いた状態で160g切り!





ってことは、自作チタンティップアジングロッドをもう少し軽く作って装着すればリールとロッド合わせて、夢の200gアンダーになっちゃうやん!





まぁ、急いで軽いのを作らないでもリールスタンドを外せば既に200gアンダーやし、この春に出る新しい16ヴァンキッシュなら余裕で200gアンダーになっちゃうんですけどね~( *´艸`)





その通り!

私は16ヴァンキッシュを買う気マンマンですが、何か?


今年は散財が多いのでロッドビルドは停滞気味になるのであしからず~





にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




ドライブ シングルハンドル エアーステア

ドライブ シングルハンドル エアーステア
価格:17,955円(税込、送料別)

割引はほぼないので現時点ではここが最安値!楽天ポイントが溜まってる方はおすすめですよ~!



ナチュラムのポイントを持ってる方も多いと思うのでナチュラムでも販売して欲しいですね~




このブログの人気記事
チャイナクオリティ?
チャイナクオリティ?

自宅で魚を捌く時の便利グッズ!
自宅で魚を捌く時の便利グッズ!

胃の中からでっかいワームが・・・
胃の中からでっかいワームが・・・

人気沸騰中のトンジギに初挑戦!
人気沸騰中のトンジギに初挑戦!

ダイソー 100円均一オススメグッズ!
ダイソー 100円均一オススメグッズ!

同じカテゴリー(リール)の記事画像
ツインパワーXD ラインローラーメンテ 特殊撥水グリスは良くない?
バルケッタFカスタム プチカスタム
バルケッタFカスタム バルケッタとの比較
バチコン用のNEWリール購入♪
バチコンにおススメ! 2020年新製品リール♪
このリールは安い!
同じカテゴリー(リール)の記事
 ツインパワーXD ラインローラーメンテ 特殊撥水グリスは良くない? (2020-06-17 05:44)
 バルケッタFカスタム プチカスタム (2020-05-28 15:59)
 バルケッタFカスタム バルケッタとの比較 (2020-05-24 07:55)
 バチコン用のNEWリール購入♪ (2020-05-17 12:07)
 バチコンにおススメ! 2020年新製品リール♪ (2020-01-19 13:30)

Posted by ももじり at 05:15│Comments(8)リール
この記事へのコメント
おはようございます。
早くも買ってますやん笑

私も16ヴァンキッシュは気になってるので散財してしまいそうで怖いです。

イカ用リールもイキッたハンドル付けたいなぁなとと物欲は止まりません。。
Posted by でん at 2016年01月13日 08:20
間も無く30g台のロッドを製作開始するモモさんが僕には見えます。
30g台はスケルトンが必須です。

SKSSか、流行りのDPSどっちにします?
Posted by tobbiny.&cotobbiny.&co at 2016年01月13日 19:20
リールは糸を巻くだけの物っと
勘違いしてる?空読ですが

ロッドとリールで200gは軽いよねぇ〜
どこぞの数字のメーカーのロッドと推奨リールだと350gは超えるカラねぇ〜

そのハンドルかっこいいから
ベイトは諦めて
newリール買うとなると
スピニングのロッドに変更かなぁ
Posted by 空読 at 2016年01月13日 19:36
〉でん様

こんにちは。

あの時の次の日ぐらいに注文してました^^
見た目重視ですが自己満足も大切ですからね~
何をいっちゃいましょう?
Posted by ももじりももじり at 2016年01月14日 06:23
〉空読様

もちろんロッドの性能が良ければリールの性能は1万円以下で充分です^^
常に回しているものなんで滑らかさや感度もきになっちゃって・・・

スピニングはいっぱいあるでしょうから、やっぱりベイトでしょう!
って言ってもショアからは5g以上ないと厳しいので、ほとんどオフショア用になっちゃいますもんね・・・
Posted by ももじりももじり at 2016年01月14日 06:28
〉tobbiny.&co様

軽さだけならスケルトンで金属パーツも減らせば可能でしょうけど、釣りを再開した時に買ったクロスライド・アジやったかな?スケルトンが手に合わずに速攻手放しちゃったんで、それから全く興味ないんです^^;

けどスケルトンで作ってる方も多く興味は出始めてるんですよね~
Posted by ももじりももじり at 2016年01月14日 06:35
こんにちは~(^^)
軽いハンドルですね~
それだけ軽いことダブルハンドルも必要がないですね(^.^;
私も16ヴァンキッシュは気になりますよ~♪
Posted by やまちゃん・・・やまちゃん・・・ at 2016年01月15日 08:13
〉やまちゃん・・・様

こんにちは。
34のダブルハンドルも軽いんですが、これはシングルにしても非常に軽いので気に入ってます^^
ヴァンキッシュは欲しいけど高いでしょうね・・・
Posted by ももじりももじり at 2016年01月15日 19:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最軽量シングルハンドル購入!ロッド・リールで200gアンダー!
    コメント(8)