2014年06月02日
【ロッドビルド】 マグナムクラフト5919
おはようございます(^o^)/
久しぶりに金曜深夜から朝マズメに掛けて人が多いのを分かってて出撃したのに、人の多さにゲンナリしてしまったももじりです・・・
記事を書いていませんが、ボウズですが何か?ww
金曜の昼休みにマグナムクラフトさんに入金したところ、昨日にはブランクが到着していました!

台湾からでも出荷から2日目で到着するもんなんですね!
昔に中国より郵便のEMSで頼んだのは確か2週間ぐらい掛かってたと思うのですが・・・
アジングロッドビルディングをしている先人の方々のブログを参考にマグナムクラフトでのブランクを使うつもりで色々と物色をしていましたが、どうせ買うならと5917ではなくALL40tの5919のA品とB品を注文^^

マスキングを外せば私には違いが分かりませんw
天井に押し付けてみましたが、思った以上に私の嫌いなパッツン系・・・
と言うのも、私のホームである泉南ではアジのサイズが大きくても20㎝程度でアベレージが17㎝なんで、個人的にはガマAJ66・610、ヤマガ65JHSP、ブリ68ストレンジみたいな柔らかいロッドが好みなんです
昨年の秋に尺サイズは抜き上げ無理であろう、ガマ宵姫EX69が調度良いと思って購入したぐらいですからね^^;
ただ、私の釣り方がリトリーブはほとんどやらなくて、フォール主体なんでパッツンも興味あるものの釣ってからがバレやすそうで・・・
取り寄せ中のチタンティップ0.7-1.2 210㎝も15㎝程度使用し先端も1㎝カット予定でしたが、少しでも曲がるようにやっぱり17・18㎝ほど使用した方が良さそうかな?
道具が全て揃えば作り始めようかと思いますが、一つだけどうしても分からなくてまだ調べ中なことが・・・
先人の方々は軽さや適したガイドの種類優先でバットガイドぐらいしかトルザイトを使用していないのですが、新しい物好きの私はせっかくなんでトルザイトで作りたいんです^^
トップのみトルザイトは重そうなんでLFST3.5-0.8にしましたが、バットガイドはATTG10、1番から5番はKTTG3.5は購入済も、6番と7番が決まらなくて、6番はKTTG4.5でいいかなと思ってるんですが、7番がATTG8は大きすぎる気がするしそこだけLSG6にするのも・・・
魔界で参考になりそうな34の57を何度も見ましたが、バットガイドの次がいきなり小さいんで非常に悩んでいます・・・
グリップの加工やチタンティップが入荷するまでは1週間ほど掛かるんでそれまで色々とググってみますが、誰かオススメを教えて欲しいです・・・
久しぶりに金曜深夜から朝マズメに掛けて人が多いのを分かってて出撃したのに、人の多さにゲンナリしてしまったももじりです・・・
記事を書いていませんが、ボウズですが何か?ww
金曜の昼休みにマグナムクラフトさんに入金したところ、昨日にはブランクが到着していました!

台湾からでも出荷から2日目で到着するもんなんですね!
昔に中国より郵便のEMSで頼んだのは確か2週間ぐらい掛かってたと思うのですが・・・
アジングロッドビルディングをしている先人の方々のブログを参考にマグナムクラフトでのブランクを使うつもりで色々と物色をしていましたが、どうせ買うならと5917ではなくALL40tの5919のA品とB品を注文^^

マスキングを外せば私には違いが分かりませんw
天井に押し付けてみましたが、思った以上に私の嫌いなパッツン系・・・
と言うのも、私のホームである泉南ではアジのサイズが大きくても20㎝程度でアベレージが17㎝なんで、個人的にはガマAJ66・610、ヤマガ65JHSP、ブリ68ストレンジみたいな柔らかいロッドが好みなんです
昨年の秋に尺サイズは抜き上げ無理であろう、ガマ宵姫EX69が調度良いと思って購入したぐらいですからね^^;
ただ、私の釣り方がリトリーブはほとんどやらなくて、フォール主体なんでパッツンも興味あるものの釣ってからがバレやすそうで・・・
取り寄せ中のチタンティップ0.7-1.2 210㎝も15㎝程度使用し先端も1㎝カット予定でしたが、少しでも曲がるようにやっぱり17・18㎝ほど使用した方が良さそうかな?
道具が全て揃えば作り始めようかと思いますが、一つだけどうしても分からなくてまだ調べ中なことが・・・
先人の方々は軽さや適したガイドの種類優先でバットガイドぐらいしかトルザイトを使用していないのですが、新しい物好きの私はせっかくなんでトルザイトで作りたいんです^^
トップのみトルザイトは重そうなんでLFST3.5-0.8にしましたが、バットガイドはATTG10、1番から5番はKTTG3.5は購入済も、6番と7番が決まらなくて、6番はKTTG4.5でいいかなと思ってるんですが、7番がATTG8は大きすぎる気がするしそこだけLSG6にするのも・・・
魔界で参考になりそうな34の57を何度も見ましたが、バットガイドの次がいきなり小さいんで非常に悩んでいます・・・
グリップの加工やチタンティップが入荷するまでは1週間ほど掛かるんでそれまで色々とググってみますが、誰かオススメを教えて欲しいです・・・
Posted by ももじり at 07:49│Comments(9)
│ロッドビルド
この記事へのコメント
こんにちは!
もうブランク買ってるじゃないですかー
ある意味仕事が速い!?
新しいモン好きだとトルザイトは外せないですやん (^-^)
自作ロッドも気になるけど
やっぱイカが気になる・・・
アニ
もうブランク買ってるじゃないですかー
ある意味仕事が速い!?
新しいモン好きだとトルザイトは外せないですやん (^-^)
自作ロッドも気になるけど
やっぱイカが気になる・・・
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2014年06月02日 14:55

ロッド一本作ろうと思うとおのずとマニアックになってくるのですね。
これは出来上がりが楽しみです。
これは出来上がりが楽しみです。
Posted by くにしゃま
at 2014年06月02日 17:05

〉アニ様
こんばんは。
興味を持てば待てない性格なんで、お金があれば無限に買ってしまうでしょうね^^;
明日の早朝はイカに再チャレンジ予定です^ ^
こんばんは。
興味を持てば待てない性格なんで、お金があれば無限に買ってしまうでしょうね^^;
明日の早朝はイカに再チャレンジ予定です^ ^
Posted by ももじり
at 2014年06月02日 20:22

〉くにしゃま様
こんばんは。
みんなに分かりやすい時やある程度形になってからあっちにもアップしようかと‥
自分でも正しいのか良く分かってないですしね^^;
こんばんは。
みんなに分かりやすい時やある程度形になってからあっちにもアップしようかと‥
自分でも正しいのか良く分かってないですしね^^;
Posted by ももじり
at 2014年06月02日 20:25

こんにちは~(^^)
かなり本格的になってきましたね~
もう後戻りはできないですよ~(^-^*)
仕上がりも楽しみですが、
作製過程のアップも楽しみに
してますよ(^_^)/
かなり本格的になってきましたね~
もう後戻りはできないですよ~(^-^*)
仕上がりも楽しみですが、
作製過程のアップも楽しみに
してますよ(^_^)/
Posted by やまちゃん at 2014年06月03日 08:32
〉やまちゃん様
自分への記録程度には残すつもりですが、工程なんかは余裕が出来ればで‥^^;
やっぱり初期投資が結構掛かりますね‥
自分への記録程度には残すつもりですが、工程なんかは余裕が出来ればで‥^^;
やっぱり初期投資が結構掛かりますね‥
Posted by ももじり
at 2014年06月03日 09:59

私も5919で2本目にかかりますので
参考にさせてください。楽しみにしています。
一本目はLSG4.5とLSG7.0使いました。
トルザイトとSicのまぜこぜは問題ないです。
参考にさせてください。楽しみにしています。
一本目はLSG4.5とLSG7.0使いました。
トルザイトとSicのまぜこぜは問題ないです。
Posted by 院長 at 2015年06月03日 13:36
1年前の記事でしたねwww間違えましたwwww
AJX5919で作っていきます~
AJX5919で作っていきます~
Posted by 院長 at 2015年06月03日 14:05
〉院長様
LGS5919は初めて作ったロッドですが、今はチタンを1.5mmに変更しメッキロッドに変えてますよ〜
AJXは5917は柔らかいので5919でちょうどぐらいかも知れないですね^ ^
LGS5919は初めて作ったロッドですが、今はチタンを1.5mmに変更しメッキロッドに変えてますよ〜
AJXは5917は柔らかいので5919でちょうどぐらいかも知れないですね^ ^
Posted by ももじり
at 2015年06月04日 13:40
