2017年10月21日
お久しぶり & APNでアジング?ビルダーダベリング?
おはようございます(^o^)/
出張でしばらく釣りに行けないのは分かってたのですが、出張前も帰ってきてからも天候が合わずにオフショアだけでなく陸っぱりにも全く行けてません・・・

にほんブログ村
しばらく仕事でアメリカへ行ってたので、行く前の準備や帰ってきてからの仕事の処理などで釣りどころやなかったんですけどね・・・
仕事も落ち着いてきたので数か月ぶりに泉南アジングでも行こうかな~って思ったら結構な雨"(-""-)"
そこそこのアジが釣れるならまだしも、豆アジングで雨はちょっと行く気が・・・
しばらくは釣りに行けそうにないけど、なんとか休みの調整がついてこれには行けそうかな?

アジングより有名なロッドビルダーが集まるのが楽しみ(*''▽'')
でも、この1年ちょっとはオフショアロッドばっかり作っててアジングロッドを作ってないのでどうしたもんか・・・
今からアジングロッドを作るテンションも上がってこないし、アジングロッド以外も含めて数本を適当にもっていくか?
作り始めたメバリングロッドが間に合えばそれを持っていこうか?
キレイに作ってるビルダーのアジングロッドが並ぶ中に、適当な処理をしている自分のロッドが並ぶのも気が引けるけどしゃあないな・・・((+_+))
まぁ、皆さんのキレイなアジングロッドを見てビルド意欲が沸いてから新しいのを作ってみます!
話変わってアメリカ出張でのことですが、8月に別グループが西海岸へ行った時はバスプロショップにも寄ったみたいでビルドコーナーもあったらしいけど、私が言ったのは東海岸のワシントンやニューヨーク
釣具屋なんか行くこともなかったので、ウォルマートの釣り具コーナーでちょっとだけ癒されてました('ω')

アメリカと言えば折れないロッドで有名なアグリースティック
かなり安く売ってたので何か面白いロッドに作り替えたいな~と思いながらも、持って帰れるような長さでもなかったので断念・・・
ルアーコーナーは所詮スーパーなのでたいしたもんがありませんでしたが

ワームかな?って思ったら本物が入ってました^^
沖縄のスクガラスみたいに塩漬けになってるのかな?

もちろん餌に限りなく近いガルプもいっぱい♪
アメリカらしくラパラも色々とありましたが、日本と価格も変わらないしでっかいのばっかりなんで何にも買わず・・・
バスプロショップへ行きたかったな~
仕事以外の時間があまりなかったので夜に散歩がてらタイムズスクエアに行ったり、船から自由の女神を見た程度ですがなかなか楽しめました(*''▽'')
けど、飛行機や電車での移動時間が苦痛すぎます・・・
ファーストやビジネスクラスで行かせてもらえるわけないしね~

アジングランキング

にほんブログ村


Posted by ももじり at 05:55│Comments(4)
│アジング
この記事へのコメント
是非、調整して下さいな
私も無理やり調整します。
私も無理やり調整します。
Posted by 空読 at 2017年10月21日 20:36
APN私には程遠いイベントですw
泉南エリアは数は少ないですけどフロートでは尺釣れてますよー。
アプローチ楽しいので僕は港内簡単アジングより好きです。
ジグ単ロッド新たに欲しいですがどんな竿と言われると難しいのが実態です。
僕の作って貰えますかー?
個人的には今よりハリのあるテーパーの綺麗なロッドかなと思ってます。
泉南エリアは数は少ないですけどフロートでは尺釣れてますよー。
アプローチ楽しいので僕は港内簡単アジングより好きです。
ジグ単ロッド新たに欲しいですがどんな竿と言われると難しいのが実態です。
僕の作って貰えますかー?
個人的には今よりハリのあるテーパーの綺麗なロッドかなと思ってます。
Posted by でん at 2017年10月21日 22:44
〉空読様
何とか休みは調整がつきましたが、他の用事を無理矢理調整中です。
何とか休みは調整がつきましたが、他の用事を無理矢理調整中です。
Posted by ももじり
at 2017年10月25日 04:46

〉でん様
多分見るだけでもかなり楽しいし刺激になるイベントですよ^^
泉南はフロートで釣れてるのは聞いてますが、なかなか行く時間すらなくて・・・
ジグ単用ロッドはブランクをどれにするかですね~
多分見るだけでもかなり楽しいし刺激になるイベントですよ^^
泉南はフロートで釣れてるのは聞いてますが、なかなか行く時間すらなくて・・・
ジグ単用ロッドはブランクをどれにするかですね~
Posted by ももじり
at 2017年10月25日 04:48
