2014年06月20日
6/19泉南アジ・エギング
おはようございます(^o^)/
久しぶりに泉南までアジングとエギングに^ ^
しばらくアジングせずにイカばっかり狙ってたんですが、とりあえず完成したアジングロッドの性能を試したくてウズウズしてましたw
くにさんも夜中の同じ時間ぐらいに着くそうなんで、久しぶりのT漁港にて合流‥
到着してみると紀北に行かれてたFALCOさんが一緒に釣りをされてて、初対面のyoshioriさんもいてはったのでご挨拶m(_ _)m
皆さんロッドを作ってたのを知ってるので、出来上がったロッドに興味津々w
釣れているのは極豆らしいですが、いつも通りに0.9gJHにチビキャロスワンプをセットしてキャスト!
意外と飛ぶな〜っていうか、かなり飛ぶのでは?
バットガイドをかなり小さくしてるんで少し心配でしたが、ブランクの性能のおかげで宵姫EXより軽い力で全然飛びます!
軽くてバランスが良いとロッドを持ってる感があんまりないんで、アタリも分かりやすいやろな〜って思いながらアクションしているとヒット!
極豆アジ8cmほど(写真取り忘れ^^;)
2投目もアタリが明確で、柔らかいチタンティップがノリを良くしてるからか同じサイズをゲット!
その後は皆さんに少し触ってもらいながらダベリングメインに^ ^
yoshioriさんは試し投げで釣ってましたw
アタリはあるものの流石にこのサイズはJHに毎回乗ってくれるはずもなくポイントを移動・・・
移動したとこで船の際をキャストしてると、小さいながらもメバルを3尾ゲット!

約18cm 0.9gJH + チビキャロスワンプ
その後はアジを少し狙うも回遊が少ないのか、居着きがほとんど残ってないのか皆でパラパラと釣れる程度‥

約18cm 0.9gJH + チビキャロスワンプ
※車にワニグリップを忘れてしまいましたが、テトラでは全く釣りになりません・・・
かなり厳しい感じでしたし、これから仕事の方もいてるのでアジングは終了〜!
私だけエギングもやりたいんで、1時間ちょっとだけ残業w
マイポイントに移動し、キャストを繰り返してると数投目で‥
グイッ!グイーン!
乗った〜!
けど簡単に上がってくる?
ギャフを使うまでもなく抜き上げると‥

350g エギ王K3.5号
アナタハイツウマレタノデスカ?
11月産まれぐらい?
晩秋サイズで残念でしたが、次回こそはキロアップが釣れて欲しいな〜!
《アジング》
ロッド:自作チタンティップ56TZ
リール:シマノ 12レアニウムCI4+ C2000S
ライン:アジングマスター0.2号+リーダー0.8号
JH:鯵HEAD電撃Dタイプ0.9g
ワーム:チビキャロスワンプ
《エギング》
ロッド:カラマレッティー プロトタイプ GOCPS-862MH
リール:ダイワ 11カルディア 2508
ライン:ヨツアミ アップグレードX8 0.6号+GP-Z 1.75号
エギ:エギ王K・墨族3.5号

Jazz(ジャズ) 鯵HEAD電撃(アジヘッドデンゲキ) Rタイプ コンプリートセット
Dタイプの方が好みですが、生産中止?リニューアル?のためか売り切りになってます。Rタイプも安くて使いやすいので今のうちに!

reins(レインズ) チビキャロスワンプ
豆アジには個人的にエース級なんですがランク低いですね・・・

reins(レインズ) アジキャロスワンプ
18cmぐらいの小アジサイズやメバルでの私のエースです!アダーやリンガーは好きじゃないんですよね・・・
この記事へのコメント
サイズはともかくアオリ釣れてよかったですね。
それにしても初めて作ったロッド、予想以上の完成度ですよ。
ワンピースのショートロッドを使ったことがないので比較できるものがないのですが…
心配されてた先重り感も感じなかったし、軽くてバランスの取れた手に馴染みやすい印象でした。
感度と乗りのバランスも良さそうで泉南のアジ狙いに威力を発揮しそうです。
ももじりさんのことだし、夏から秋に使い込んで改良点を洗い出し、更に進化しそう。
それにしても初めて作ったロッド、予想以上の完成度ですよ。
ワンピースのショートロッドを使ったことがないので比較できるものがないのですが…
心配されてた先重り感も感じなかったし、軽くてバランスの取れた手に馴染みやすい印象でした。
感度と乗りのバランスも良さそうで泉南のアジ狙いに威力を発揮しそうです。
ももじりさんのことだし、夏から秋に使い込んで改良点を洗い出し、更に進化しそう。
Posted by くにしゃま
at 2014年06月20日 12:44

こんにちわ^^
自作ロッドいい感じでしたねw
自分で作れないけど私もチタンティップのロッドに心惹かれてますw
一度マタギで説明聞こうかなw
自作ロッドいい感じでしたねw
自分で作れないけど私もチタンティップのロッドに心惹かれてますw
一度マタギで説明聞こうかなw
Posted by FALCO at 2014年06月20日 16:16
こんにちは!
自作ロッドのシェイクダウン及び入魂完了おめでとうごさいます!
中々良い感じで仕上がってるみたいですね(^^)
物凄く興味津々です(^^)
6.5~7フィートで2ピースで自作できたら良いんですが(^_^;)
6.5~7フィートで2ピース
自作ロッドのシェイクダウン及び入魂完了おめでとうごさいます!
中々良い感じで仕上がってるみたいですね(^^)
物凄く興味津々です(^^)
6.5~7フィートで2ピースで自作できたら良いんですが(^_^;)
6.5~7フィートで2ピース
Posted by たっさん
at 2014年06月20日 16:44

こんばんわ!
先日は有難う御座いました☆
ももじりさんロッド、
ほんとビックリしました!
初対面で緊張してて
あまりロッドを見れなかったので
次、お会いした時にでも
またじっくり見せて下さい 笑
先日は有難う御座いました☆
ももじりさんロッド、
ほんとビックリしました!
初対面で緊張してて
あまりロッドを見れなかったので
次、お会いした時にでも
またじっくり見せて下さい 笑
Posted by yoshiori
at 2014年06月20日 19:44

〉くにしゃま様
こんばんは。
アオリは一応釣れたんで、大きいのは次に持ち越しですね^ ^
ロッドはそれなりに出来てるんで、修正前に残りのブランクで2本目を先に作るかもw
こんばんは。
アオリは一応釣れたんで、大きいのは次に持ち越しですね^ ^
ロッドはそれなりに出来てるんで、修正前に残りのブランクで2本目を先に作るかもw
Posted by ももじり
at 2014年06月20日 21:00

〉FALCO様
こんばんは。
マタギはパーツの倉庫みたいな店なんで、作らない人にはハードル高過ぎる感じです^^;
極端に言えばレターケースにパーツがいっぱい入ってて、ブランクが並んでるだけの店です‥
こんばんは。
マタギはパーツの倉庫みたいな店なんで、作らない人にはハードル高過ぎる感じです^^;
極端に言えばレターケースにパーツがいっぱい入ってて、ブランクが並んでるだけの店です‥
Posted by ももじり
at 2014年06月20日 21:04

〉たっさん様
こんばんは。
冬のメバルシーズンまでには、そんな感じのメバルロッドを作るつもりですよ〜(^o^)/
5.6fほどでしたらエギングロッドの2ピースと長さがあんまり変わらないのが意外で、エレクトロの方が持ち運び不便です^^;
こんばんは。
冬のメバルシーズンまでには、そんな感じのメバルロッドを作るつもりですよ〜(^o^)/
5.6fほどでしたらエギングロッドの2ピースと長さがあんまり変わらないのが意外で、エレクトロの方が持ち運び不便です^^;
Posted by ももじり
at 2014年06月20日 21:08

〉yoshiori様
こんばんは。
次回はじっくりと使ってみて下さい(^o^)/
その間エギングでもやってますんで存分に!w
こんばんは。
次回はじっくりと使ってみて下さい(^o^)/
その間エギングでもやってますんで存分に!w
Posted by ももじり
at 2014年06月20日 21:10

ロッド、大評判ですね!
しかもビルドがはやくないですか?
軽いロッドで高感度、ノリやすい飛ばしやすい
言うことなしじゃないですかー
市販のロッドとの明らかな違いや
自作の利点について機会があれば教えてくださいね
しかもビルドがはやくないですか?
軽いロッドで高感度、ノリやすい飛ばしやすい
言うことなしじゃないですかー
市販のロッドとの明らかな違いや
自作の利点について機会があれば教えてくださいね
Posted by こんさくら at 2014年06月21日 08:23
〉こんさくら様
こんにちは。
まぁ、みなさん持ち上げてるとこも多いと思いますが^^
近々比較インプレしますね~
こんにちは。
まぁ、みなさん持ち上げてるとこも多いと思いますが^^
近々比較インプレしますね~
Posted by ももじり
at 2014年06月22日 06:29

こんにちは!
アジ手掴みキターー!
ポロリ要注意やし
なにより写メ撮るのが大変そうw
鯵HEAD電撃は自分も買いました!
リニューアルなんですかね?安く売ってましたね
ムムッ!
サラッとイカ釣ってますやん
この際サイズは良いでしょう!1杯に価値アリ☆
アニ
アジ手掴みキターー!
ポロリ要注意やし
なにより写メ撮るのが大変そうw
鯵HEAD電撃は自分も買いました!
リニューアルなんですかね?安く売ってましたね
ムムッ!
サラッとイカ釣ってますやん
この際サイズは良いでしょう!1杯に価値アリ☆
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2014年06月22日 10:36

〉アニ様
アジングロッドを試しに行ってるのにアジの写真ないのはアカンやろ!
ってベトベトになりながら持ちました^^;
バス持ちもやろうとしたんですが、写真を撮る前に口切れで‥
アジングロッドを試しに行ってるのにアジの写真ないのはアカンやろ!
ってベトベトになりながら持ちました^^;
バス持ちもやろうとしたんですが、写真を撮る前に口切れで‥
Posted by ももじり
at 2014年06月22日 20:25

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |