桜鯛祭りはもうすぐ!

ももじり

2017年04月03日 05:34



おはようございます(^o^)/






淡路島までタイラバ&ちょっとジギングへ






にほんブログ村



前日まで天候がかなり怪しい感じで欠航も考えられるぐらいでしたが、船長の遅めの出航って判断が功を奏したのか思ったほど風もなく昨日までの爆風が嘘みたい




明石海峡大橋を通過してる時も風もそれほどなく結構な船が出船してるやん





気温大幅低下になったけど少しぐらいは釣れるやろ~と、のんびりと待ち合わせ場所のマリーナへ行くと既に皆さん出港準備してるし・・・


のんびりしすぎてすみません






いつものtky船長とブログで良く見かける常連さん?3名との5名で釣る気マンマンで出航~!




風はそれなりに吹いてるけど釣りが出来ないほどではない感じ






最初のポイントで釣れる気マンマンでマキマキするも全くの反応なし・・・



ベイトの反応はあるんやけど、いつものベイトはいるけど口は使わないってやつ?





次のポイントも全く反応なく、時々ジギングをやったりするも釣れる気が全くせえへんし・・・






他の方はポツポツ釣れ始めるものの私には未だに釣れる気配なし(-_-)






tky船長と私だけがボーズか?って思ってる時に、tky船長は少ないアタリを掛けてちゃっかりと真鯛をゲット!




え~、俺だけボーズ?




一人だけ釣れてないオーラが優しい真鯛に伝わったのか、ようやくようやく数時間掛けて少ないアタリを・・・

















無事ゲット♪

小さいですけどね(*´з`)






それから終盤に掛けてはアタリもそこそこ出だしてプチラッシュみたいな感じにもなって





トリプルヒットや~!



しかもかなり引くんで60UPの真鯛か?







って慎重に巻き上げてきたら・・・
























銀色に輝いてますやん・・・

色も形もちゃうし・・・・・・




もちろんもう2名はちゃんと真鯛をゲットしてましたよ!








なかなか渋い淡路タイラバでしたが、釣れてない私のためにも頑張ってくれたtky船長さんありがとうね~!

















結局は5名でこんな感じの釣果♪







これからの淡路タイラバは気温水温が上がるにつれて真鯛の活性も上がるやろうし青物も釣れだしてくるはず




次回はいつになるか分からんけど、クーラーに入れへんやん!ってぐらいに真鯛に青物を釣ってみたいもんです



乗合船と違ってアットホームなタイラバ便!





次は期待してますよ~!!!








にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事