おはようございます(^o^)/
人生2回目のタイラバは淡路から出船することになっちゃいました~
にほんブログ村
幼馴染みの
Tkyさんから一緒に行こうとお誘いを受けてて、ようやく日程が合ったので淡路島は炬口漁港より出船し由良沖へ鯛ラバへ!
ダブル台風のせいでうねりが入って中止になるかと思ったけど、なんとか出船出来るみたい♪
日頃の行いがええんかな?^^
5時に出船し由良沖で流し始めるも私には全くあたりなく、Tkyさんの後輩が小さいながらも真鯛をゲット!
そしてTkyさんもゲットして次は私の番やと意気込んでいたら・・・
底をとって巻き上げた瞬間に
ゴン!?
しかし、真鯛の独特の引きではなく上がってきたのは
約30cm アコウ
これはこれでうれしいですね~
次こそはって思ってる時に船の周りでナブラが出て巻き巻きしていると
ゴン!?
約35㎝ ツバス
またまた本命やない・・・
次こそはって思いながら巻き巻きしていると
ゴン!
約30㎝
ようやく小さいながらも本命ゲット!
安心して殺気が消えたのか、巻き巻きしていると
ゴン!!!
かなり硬めの自作タイラバロッドがバットまで曲がるぐらいの引きで、ドラグも出まくりでなかなか巻けない・・・
Tkyさんがゆっくりでええで~と言ってくれるも、巻いては出されを繰り返し5分以上格闘して上がってきたのは
75cm
ネットインした瞬間にでっかくて笑ってしまいました^^
さすが淡路!さすがTkyさんの操船!?
乗合いでは釣るのが難しいやろうサイズも釣らせてくれたTkyさんに本当に感謝です!
その後も小さいのをぽつぽつと釣りながら、違う赤いのや黒いのを追加して
3人で昼過ぎまでやってこんな感じ♪
鯛以外は写してませんが色々と釣ってます^^
これからは釣果も落ちてくるみたいですが、秋の真鯛は美味しいみたいですし再チャレンジに行きたいですね~!
にほんブログ村
《タイラバ》
ロッド:ダイワ 紅牙MX 69MB-METAL
リール:ダイワ T3-SV
ライン:シマノ パワープロ0.8号 + GP-Z3.5号
ルアー:ジャッカル ビンビン玉スライド60g
《タイラバ2》
ロッド:自作タイラバロッドTR66F
リール:ABU ソルティーステージREVO-SJ
ライン:ヨツアミ エギイカメタル0.8号 + GP-Z3.5号
ルアー:ジャッカル ビンビン玉スライド60g