コロナの影響で自粛している訳でもなく、この夏も何度かイカメタルやSLJには行ってましたが、仕事が忙しすぎて休みの日にブログを書くってのが億劫になっていただけです…
ぼちぼちと時間のある時にまたアップしていこうかと
にほんブログ村
家庭環境や職場環境などでコロナ自粛される方は仕方ないと思っていますが、個人的には対策の取れているところへ釣りに行くにしろ、旅行に行くのは全然OK!
少しでも地方の消費の助けになればとも思いながらgotoキャンペーンで例年以上に旅行も行ってました
オフショアでの釣りも日除けがてらフェイスマスクなんかもするし、そもそも密になりにくい状況でもあるので月1ペースぐらいでは釣りに行ってたので記憶を辿りながら自分のためにも釣行記録を・・・
7月末ぐらいに日本海イカメタルでいつもの雲丸さんへ
夏前に行った時よりもかなりサイズダウンしているものの、そこそこの数釣りが出来る夏場らしいイカメタルを堪能♪
夏場は水温が高いので活かしこんでいても死にやすいのでこまめにクーラーへ入れ込むのも大事です!
結局はこの日は爆釣でも釣れないのでもなく微妙な30杯程度だったと記憶しております…
8月盆明けには和歌山田辺へイカメタル&SLJにシーホース康丸さんへ
午後出船で明るいうちはSLJ、夕暮れ以降はイカメタルと一度で二度美味しい釣行♪
ただ、気温が高く釣るだけでも疲れるし水温も高すぎて魚も疲れていたのか、それなりに釣れたものの爆釣!って感じでもなし
さすがに夏場は暑すぎるけど、やっぱりSLJはアタリも多く数も釣れるので楽しいですね~
涼しくなったらまた行ってみようかと・・・
後半戦のイカメタルは、直近の釣果ではあまり良くないとのことでしたがそこそこ楽しめるぐらいには釣れてくれました
確かこれも30杯ほどだったと思うけど、誰もが50杯以上釣れる時よりもスッテのカラーやアクション、他の人との微妙な差で釣果にも差が出るのが面白いですね~
初心者でもそこそこ釣れて食べても美味しいイカメタルが人気なのもよく分かりますね♪
台風9号・10号と九州方面の方々は大変な思いや被害もあったと思いますが、2年前の台風直撃を経験したのもあり私も他人事ではありませんでした
会社でも仕入れに影響したり台風対策、BCP対応と仕事が増えることばっかりで、台風もこれからが本格的なシーズンにも入ってきますが、釣りも過ごしやすく色んな魚種が狙える楽しいシーズンになってくるので、今年こそ台風被害も少なく釣りも爆釣!ってシーズンになってくれることを期待したいですね~
にほんブログ村