ツインパワーXD 簡単メンテ

ももじり

2019年04月23日 05:05

スーパーライトジギング~タイラバに使っている17ツインパワーXD 4000XGが、先日の釣行で少し異音がしていたので簡単メンテをやってみました





にほんブログ村



昨年秋にオーバーホール&フルベアリングチューンをしたのですが、やっぱり数回使うだけでラインローラーから異音がしてくるね・・・



ベアリングリフレッシュを使ってベアリングの内部まで洗浄、エアダスターで余分な洗浄液を吹き飛ばし、IOSオイルをたっぷり入れても異音がしてくるというか、特殊撥水グリスが悪さしてるような感じです









17ツインパワーXD 4000XG




ラインローラーをばらしてみるとこんな感じで









ベアリング両サイドの黒いカラーとアームを固定する部分にグリスが変質してべったり・・・



ベアリング内部をいつも通りに洗浄&オイルインし、特殊撥水グリスをどうしようかと思いながらもまだ残ってるんで今回もう一度だけカラーに塗り塗りしてメンテしときました










使いにくいこの容器どうにかならんもんかな?




そしてスプールを外したついでにイモネジを外してスプール軸のベアリングも洗浄&オイルイン♪













やっぱりレンチよりドライバタイプの方が使いやすいから何かのついでに買わないと・・・





スプールのドラグ部分は青物系を数本釣ったりするだけで結構真っ黒に汚れてて少し消耗してきてますね


スーパーライトジギングで使うとドラグを使いまくりなので仕方ないとこですけど・・・











ドラグ部分はカーボンワッシャーをふき取りしながらバラして、パーツクリーナーで洗浄していきます


ベアリング部分も同様にもちろんメンテ












今回はドラググリスをIOSデカクマにしてみたので、次に使う時がどんな感じになるか乞うご期待!



スムーズにラインが出ながらも必要以上に出ない微妙な粘りになってればいいんですけどね~






今週の休みはスーパーライトジギングに行くかバチコンに行くか悩み中だったんですが、日本海ででっかい剣先が釣れてるみたいなんで釣れてるうちにイカメタルにも行きたいな・・・








にほんブログ村





シマノ(SHIMANO) 19 ヴァンキッシュ C2000SSS

19ヴァンキッシュC2000SSSが再入荷&結構安くなってる!使用頻度が高いなら即買いするんですけど最近は大きいのしか使わんし・・・















あなたにおススメの記事
関連記事