タイラバタックル準備&整理
おはようございます(^o^)/
今週末のタイラバ予定も天候がかなり怪しいですね・・・
にほんブログ村
年に数回タイラバに行ってるけど、カブラが少しずつ増えてきて適当に入れていたケースがパンパンになってきたんで整理することに
現状はこんな感じ・・・
ヘッドはともかくスカートとフックを一緒にしてたんで訳わからん状態で使いにくすぎ
先ずはヘッドをすっきりと整理するのに専用のケースを探したんですが、何でタイラバケースってあんなに高いんやろ?
特に紅いとこのはぼったくりすぎでは?
そんなのもあってタイラバケースを購入してなかったんやけど、自作しようか迷ってる時に魔界で安いのを発見!
山田化学 鯛ラバケース24
タフケースの色違いでウレタンシールが入ってて仕切りも多いのに600円ぐらいとお買い得
タフケースで短い仕切りがなくなってしまうライトゲーマーにも良さげ♪
シールを貼りながら整理整頓
全てヘッドを収納するには何故か仕切りが足りないしシールも足りないのはご愛嬌?
もとの入ってたケースにラバースカートとネクタイを整理整頓して準備完了~!
タックルはジギングもやりたいので自作タイラバロッド1本と自作ジギングロッド2番のみに絞ってみよう
PEもイカメタル仕様から0.8号とちょっと太目に巻き替え
あとは出航を待つのみ
この前と一緒でまたまた天候に振り回されるのかな~?
にほんブログ村
関連記事