泉南メバリング

ももじり

2016年04月21日 05:29


おはようございます(^o^)/






前回の釣行が強風やったんで、今週こそと数日前から天気予報とにらめっこしてました^^







にほんブログ村





遅ればせながら熊本震災で被災された方々の事を思うと気が気でありませんが、個人で出来ることは限られてますので出来る範囲で協力させて頂きます

本震並の余震が続いているので通常インフラに戻るには時間が掛かりますがなんとか頑張って下さい!


私の実家も阪神淡路大震災で全壊しちゃったんで、本当に色々と思うことがあります・・・





が、私は私で仕事にプライベートにと普段通りの日常を送っています(*'ω'*)




先週強風メバリングでボーズをくらったんで、今回は大丈夫やろうといつも通りに朝マズメ限定でマイポイントへ!



天気予報ではそれほど風がないはずやったのに、先週同様に海を見るまでもなく波の音がばっちり聞こえます…(*´Д`)


準備をしてポイントインも、風は強いし波しぶきはとんでるし・・・


全く気にしてなかったけど本厄パワーかな?



今年になってロッドやリールは傷つけるし、天候に恵まれないし釣果もいまいち・・・



関係ないやろうけど続くときになっちゃいますね^^;






いつものポイントでいつものワンダーからキャストするも案の定何やってるか分からんような風とウネリ・・・



PEでのプラッギングは諦めてJHで風がマシなとこをキャストしてると






コンッ!?












24cm




そこそこのが結構簡単に釣れちゃったけど、やっぱり後が続かずウネリもひどくなる一方で・・・




来たからにはと大型サイズを狙って外側テトラへ行ってみるも何度か波をかぶってずぶ濡れになるし、そんな中でも頑張ってフロートで流したりしてみるもウネリがありすぎて釣れる気全くなし(-"-)






結局は何やってるかわからん状態やったんで、せっかく片道1時間かけてやってきたのに30分もやらずに帰っちゃいました~







私の今シーズンのメバリングはどうなっちゃうんでしょう・・・









にほんブログ村






《Plug》
 ロッド:自作チューブラ641TZ
 リール:シマノ 12ヴァンキッシュC2000S
 ライン:シーガー R18ライトPE 0.3号
 ルアー:ストリームドライブ、ワンダー


《JH》
 ロッド:自作チタンティップCQC551TZ
 リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
 ライン:ヨツアミ アンバーコードポリ0.25号
 ルアー:メバミート


《フロート》
 ロッド:自作エギングロッド832MH-TZ
 リール:シマノ 12ヴァンキッシュ C3000SDH
 ライン:ヨツアミ アップグレードX8 0.6号+GP-Z 1.75号
 ルアー:コバチ


あなたにおススメの記事
関連記事