ボートアジングでギガアジ祭り2度あることは3度あるか?

ももじり

2016年12月11日 06:11


おはようございます(^o^)/






ここ2回の尾鷲ボートアジングでギガアジ祭りを楽しみましたが、年内最後の釣行もギガアジ祭りになるか?






にほんブログ村





釣れてる時期は月に2回程度行きたいのですが、仕事が朝早いので連休じゃないとどう考えても体が持たない


若い頃の身体に戻りたい今日この頃です(T_T)




予約日の前日は天候不良も当日は風もそれほどなく釣れそうな感じ♪


しかし直近2週間ほどはあまり釣れてないみたいで不調続きらしい・・・

正直なとここの時は腕さえあれば釣れるやろう!と思ってました・・・




2度あることは3度あると釣る気マンマンで尾鷲までロングドライブ




いつもの真祐丸さんでいつものポイントへGO!




最近の水深65mラインのディープポイントへ到着し、天候もいい感じで釣れる気ムンムン!




前回同様にチタンティップボートアジングロッド&グラップラーCTに1.5ozのダウンショットリグでスタート




なかなかアタリがないな・・・って思ってる時に




クンッ!?





ティップだけが入るアタリを合わせると結構な引きで確実にギガアジサイズ♪




ドラグも出まくりのロッドもぶち曲がりでもしかしたらテラアジ?




って思いながらもドラグが出過ぎるのでドラグを少し締めてやり取りしていると、残り15mほどで大きく引き込まれてフックアウト・・・・・





ドラグをもう1ピッチ分緩めれば問題なかったのに完全な自分のドラグ調整ミス・・・




逃した魚は大きいって言うけどホンマやね(+_+)






そこからは全くアタリがなく本当に厳しい時間帯が続き、周りでもようやくぱらぱらと釣れだすも私にはなかなか来ない・・・




ようやく来たと思っても全然乗らないのはイカがシンカーをつかんでる感じ・・・





そんなこんなでようやくアジらしいアタリを乗せると













ギガアジ43cm




ようやく1本目(*´▽`*)






そこからは前回と全く違ってレンジがころころ変わるのでなかなか釣ることが出来ず、4時間かけても結局はギガアジを5本のみ・・・





最後の30分はアジを諦めてシンカーにちょっかいを出してくるイカ退治"(-""-)"




小さいヤクルトサイズの剣先イカを5杯のみ釣ったとこで終了~!





ギガアジを5本釣ったもののかなりの苦戦を強いられた今回のボートアジング


最近は釣れてないのは腕ちゃうの?って調子に乗ってたら本当に釣れてない感じでした・・・




船長曰くそれでも今回は釣れてる方やとは言ってくれましたが(゜.゜)





爆釣する日もあり厳しい日もある尾鷲ボートアジング



しかし今の時期のディープポイントは釣れればギガアジサイズがほとんどで、運が良ければ50UPのテラアジサイズも狙えます!





私はこれから仕事が忙しくなって1月いっぱいまでは行けそうにありませんが、2月ならイカメタルになっちゃうのかな~?







にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事