泉南アジング爆釣継続中?

ももじり

2015年09月16日 05:35



おはようございます(^o^)/






先週好調だった泉南アジングの再調査へ





にほんブログ村









先週は小アジサイズながらも爆釣出来たので、それが継続性があるのかたまたまなのか確認に




最近は寝ないと持たないので少し寝てから先週同様の漁港に深夜4時前に到着




前回いまいちだった外側テトラからキャストすると1投目から






コッ!?












約15cm






ウネリが全くないためかテトラ際に寄っておらず先週よりいまいちな状態で15分ほどで10尾のみ・・・








それならと前回の爆釣ポイントで再現しようとしてみるも、釣れることは釣れるが1キャスト1フィッシュって感じではなく2・3キャストでようやくって感じ





30分で35尾とそれなりに釣れるけど爆釣にはほど遠い?






前回と違うのは、①少し風がある ②キープしていた ③干満差が大きく潮位が高い



①は風速3Mほどなんで少しやりにくいだけで支障はないはず


②は持ち帰り指令が出て100尾ぐらいは持って帰るわ~と言ってきたので手返しが悪い


③が一番影響ありそうで、先週より満潮時間が2時間遅い7時頃で潮位も25cmほど高くなってる





干満や時間を選んで休めるわけもなく行けるわけないのでどうしようもないが、ここへ行く時には潮位の影響が大きい感じなので調べてから行く必要がありそう







また、夜が薄っすら明けてきてこれから爆釣タイム!って思ってからが全く反応なくなり1時間やって3尾のみと撃沈(;´Д`)






そういえばここでは朝マズメで良い思いをしたことがないんで、いつも通り明るくなる前にメッキや太刀魚狙いでも行った方が良いのかもね~





週末にボートアジング行こうと連休取ってたのに台風20号が来てるんで尾鷲は無理っぽいね・・・









にほんブログ村







《アジング》
 ロッド:自作チタンティップ56TZ5号機
 リール:シマノ 12バンキッシュ C2000S
 ライン:アンバーコード0.4号+リーダー0.7号
 ルアー:チビキャロスワンプ、マゴバチ


あなたにおススメの記事
関連記事