ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年12月24日

チャイナクオリティ?



ショア・オフショアともにアジングで愛用しているワームのジャッカル ペケリング

売っているワームをよく見てみるとバラつきがありすぎることが判明!



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



ボートアジング・バチコンでは個人的には定番ってぐらいのワームなので、結構なパック数を今まで購入していたのに品質にバラつきがあることなんて全く知りませんでした


なのでいつも通りに釣具屋でよく見ずにまとめ買いして帰って、机の上にだした時にあれ?微妙に色が違う?って気付くことに










画像では少し分かりにくいですが分かりますかね?






パッケージから出すと分かりやすく、結構違いがありますよね?

カラーはどちらも同じグローチャートシルバーフレーク


パッケージをよく見ると、MADE IN CHINA と MADE IN JAPANの2種類



ちなみにどうでもいいことですが、日本製の方はワームを互い違いに並べて入れてあり、他の手持ちのパッケージを確認しても同様の入れ方なので作業者の拘りか数え間違えないようにやっているからかな?(中国製は適当に入ってます)






正直なとこ中国製だろうが日本製だろうがどっちでもいいけど、明らかに中国製の方が品質が低いので検品に差があるのかも知れません


メーカーも中国であろうが日本であろうがどこの国で作ろうが、品質にバラつきがあるのはダメでしょ!


現地で検品があまくなったとしても、日本国内で出荷前に検品するのが普通なのでは?



それともリールやロッドと違って、ルアーは品質にバラつきがあって当たり前って感じなのかな?



私も違う業界とは言え製造業をしているので、このバラつきはありえへんし無いわ~って思います


入ってる本数すら正しいのか怪しく感じてしまいますね





ワームは製造工程上、ラメやグローに偏りが出来るので多少は仕方ないと思いますが、あまりにもバラつきがあると他の商品も検品は大丈夫なん?っても思っちゃいます


たまたま今回は日本製と中国製の切り替え中のタイミングで買ってしまっただけなのか、もともと色んな国で製造しているのか?




こんな印字もありました・・・




安いと言っても1本当りは約60円とそこそこの値段がするし、消耗頻度を考えると結構高いもんだと思うんですけどね?



単に気にしすぎなだけかも知れませんが、あまりにもバラつきがあると違うカラーみたいになってしまうし、今まで気にせずに買ってただけにモヤモヤする出来事でした・・・



これからは良くパッケージを見ると言うか、中身のカラーや本数を見てから買うようにしようかと思います




にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



ジャッカル(JACKALL) ペケリング

よく釣れるけど、もう少し品質を安定して欲しいな~











  


Posted by ももじり at 08:03 Comments(2) アジングルアー

2020年12月17日

大阪湾太刀魚ジギング


行きたいと思った時に行ける近さっていいですね!

初めての大阪湾太刀魚ジギングへ行ってきました~




にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村



どこの船にしようかと悩みましたが、最優先なのはジギングをやらせてくれること

当たり前ですね



それ以外では、今の時期のポイントは紀伊水道付近らしいので神戸方面より南大阪の方がええかな~と


釣果も確認しながら最終的に決めたのは “ 釣人屋 忠岡店 ”




乗船前にフィッシングマックス泉大津店に寄ってジグを補充



忠岡からならそれほど遠くないかな?と思うものの、ポイントの淡路島由良沖まで1時間ほどのロングドライブ・・・



ようやく到着したと思い周りを見渡すと、船・船・船の大船団!


ざっと数えても100隻以上・・・



そんな船団の外回りからスタートし、先ずは水深90mラインの棚は底から10mほどのポイント




こんだけ船がいてて釣れるのかな?と思いながらもすぐに反応があり簡単にヒット!






この日は大きくてもこれぐらいのF4~4.5ぐらいで、私にはドラゴンは出ず・・・








平均サイズはこれぐらいのF3サイズ



初めての太刀魚ジギングだったのですが、結構簡単に釣れるもんやな~と思っていると、この日の同船者でジグしていたもう1人の方はあまり釣れていない感じ


電動リールにテンヤの方がほとんどだったのですが、テンヤしている方はコンスタントに釣り上げていきます




太刀魚は捕食が下手なのは知っているので、私はスロー・セミロングのジグに柔らかいロッドを使ってジグをあまり動かさない釣り方をしていたのがアタリだったのかな?


もう一人の方は糸ふけを出すようなアクションでやっていたので、ジグを横に向けてたのがダメだったのか明らかに釣れていない感じでした




私もコンスタントに釣り上げていくも、2時間で約20尾ほど釣り上げたとこで潮目が変わったのかスローペースに・・・



そこからはジグのカラーを変えたり、形状を変えたりとしながら数を少しずつ追加していく釣り



リーダーは4号にバイトリーダー20号を30cmほどつけてやりましたが、切られたのは2回と多いのか少ないのか?


手持ちの太刀魚用ジグが少ないので切られると厳しいですね・・・




何よりこの日で大変だったのが中盤戦以降の水深120m~140mラインでの釣りで、110m前後で釣れるんですが手巻きでは本当に修行でした

スレ掛かりや大型サイズが釣れると本当に大変で、隣の電動リールでやっている方が掛かった瞬間にボタン一つでシュウィーーンと簡単に上がってくるのが羨ましくて羨ましくて・・・


本気で電動リールええな~、欲しいな~と思いながらやってました



一日で10本ちょっとならそんなことも思わないのですが、太刀魚ジギング初にして船で竿頭の47尾も釣れちゃったので・・・







船長さんが並べて写真撮ってくれたけど、待ってるだけでも結構時間が掛かっちゃいました



途中で船長さんがこの辺は高級魚のクログチの釣れるポイントなんでジグの方は底を狙ってみてね~ってアナウンスしてくれるんですが、乳酸溜まりまくりの腕で140mの底で掛けて上げてくるってのは修行すぎるので流石に狙うのは無理やわ



もう一人のジグマンは底を狙って数本クログチを釣っていたので狙えば簡単に釣れる感じでした




この時期のイメージとしては渋いながらも釣れれば大きくドラゴン級!って感じやと思ってたのに、水深が深いのに中型サイズの数釣りとは・・・



数多く釣れたのもあり色々と分かったこともあるので、再現出来るかどうか試したいのに今週の天気を見ているとしばらくは難しいかな?







にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村



ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ セミロング

この日はこれの160gアカキン、ムラキンが良く釣れました♪ロストしてからは釣果が落ちたので買い足しておこうと思います♪











  


Posted by ももじり at 15:06 Comments(0) 太刀魚ジギング

2020年12月13日

太刀魚ジギングをやってみたい



タイラバやジギング、バチコンに行ったついでにジグで太刀魚を釣ったことはあるけど、太刀魚をメインで釣る太刀魚ジギングをやってみようかな~と





にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村



前々から太刀魚ジギングには興味があったので、黄色い中古屋さんでジグやフックが安く売ってあると購入&ストックはしていました


けど、太刀魚ジギングシーズンの夏から秋ってスーパーライトジギングやタイラバ、バチコンなどとターゲットも多くなかなか行く機会がないんですよね




けど、この前バチコンへ遠征した時に、船長から逆に太刀魚ジギングやテンヤをやるのに今度大阪へ釣りにいくと・・・


灯台下暗しと言うか、そういえば大阪湾って太刀魚ジギングではメジャーポイントですもんね♪




大阪湾なら30分圏内で行けるとこがいっぱいあるし、一度行ってみようかな?とタックルの在庫を再確認






ロッドやリールはスーパーライトジギングやタイラバのをそのまま使えるので、足りないものや流行りのジグを少しだけを補充しておきました











アシストフックは黄色い中古屋さんでため込んだのがあるのでこれだけあればいけるやろう









リアフック用にはトリプルフック?が今風らしいけど、昔に買ったダブルフックがあるのでこれにサルカンを付けとけば似たような感じになるやろうし


リーダーは8号そのままで使用するか、今巻いてある4号にバイトリーダー用に購入した20号を数十センチ足すかは悩んでるところ



ジグは色々と見てみたけど、どこのメーカーも似たような感じだし、普通のサイズからセミロングなど種類が多くカラーも豊富でしかも価格も安いってのがメジャクラかダイワになるので、セミロングを数本持っているダイワで揃えとこうかな?


ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ セミロング

終盤戦になってくると喰いも悪くスローの方がええんかな?






事前に100~130gぐらいでジグを揃えていたのに、予約時に確認するとジグは150g前後があればいいですよ~とのこと


150g前後ってことは最低でも150g、潮が速いと180gもいるんやないの?


釣行直前に釣具屋へ行ってもう数本購入してから乗船しとこかな?



ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグRF(リアフォール)

ダイワから新しいフォールの早そうなのも出てたのでこれも買い足しときました♪





狙いはドラゴン級ばっかりで10本ぐらい釣れればええんやけど・・・







にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村




メジャクラのジグも安くて太刀魚用としては良さそうですね!















  


Posted by ももじり at 08:04 Comments(0) 太刀魚ジギング

2020年12月10日

淡路島アジング



実家のある淡路島へ帰った時に散歩がてらアジングに





にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




毎月実家には帰っているのですが、なぜか風の強い時が多く釣りすることが少ないんですよね


毎回車には2ピースのタックルを積んではいるものの出番が少なく、この日も結構爆風だったけど漁港内なら風の影響もほとんどなく出来るかな?と散歩がてらアジングを










いてそうなところへキャストすると1投目から釣れっちゃいます♪


正直、私の実家の近くの漁港はそれほど釣れるとこではありませんが、この時期なら淡路島の漁港ならどこでもアジングで簡単にアジが釣れますね


なのに8月以降で釣りをしている方を見かけるとほとんどがエギングばっかり

ちなみに9月末までアオリイカを釣るのは禁止されているとこがほとんどなのに普通に釣ってます



私も20年ほど前は日本海へよく秋にもエギングに行っていましたが、この数年のエギング人口の多さを見るとやる気が出ません


先日白浜へGOTO旅行へ行った時もホテル前の漁港はエギンガーだらけでした・・・



日中はアジングも釣れにくいけど、アオリを釣る数ぐらいはアジも釣れるから面白いと思うんやけどな~


淡路島でも岩屋や大阪湾側の東浦~志筑にかけてなら透明度も低いので日中でもアジングがしやすいと思います


釣れるサイズはかなり小さいけど夜の漁港ならどこでも簡単に釣れるので、アジングで釣ってみたいな~って方はこの時期に淡路島へ是非!





そして過疎化が進んでパソナに侵略されまくってる淡路島で少しでもお金を使って下さいね!






にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




漁港でのアジングならこれだけでも充分ってぐらい釣れます!












  


Posted by ももじり at 04:13 Comments(0) アジング

2020年12月06日

和歌山バチコンで尺アジ祭り♪



尾鷲、日本海で乗船予定もまたまたタイミングが合わず、釣れている和歌山バチコンへ行ってきました~!





にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



和歌山って言っても南紀田辺から出船しているシーホースさんなので大阪からはまぁまぁ距離があります


今回は午前中から出発し、串本まで行ってから北上し田辺まで戻りました


時間があったのでドラクエウォークのためだけに無駄な遠征ですけど・・・





私にとっては無駄でもない遠征が終わり、暗くなったころにいつもの漁港より出船♪



最近は40UPも釣れているとのことで期待マンマンも










ファーストヒットは尺足らず・・・



水温が急にちょっと低下したからかアタリは少ないもののコンスタントに釣れてきます
















この日は40UPは出ず小さ目ながらも35cm前後のプリプリ真アジちゃんがほとんど


途中ではいつもの邪魔者が釣れたり・・・








F3以上あればな~



釣り上げる瞬間のアジをサメに横取りされ、それなら子どもにサメを見せるために網で掬ってやろうとした瞬間にラインブレイク・・・


全く上がってこない大型魚がヒットして、細いPEで頑張ってポンピングしながら上げてみたら大型アカエイだったりと・・・

全く引き込まなかったので途中から予想はしてましたが残念



アタリが少な目の日でしたが、平均35cm前後を30尾ほど釣れたのでそこそこ満足出来ました



釣ってる時はもっともっとって思うけど、自宅に帰って捌く時にはもっと少なくて良かったのにといつも思います・・・




バチコンは連休じゃないと次の日がしんどいし魚を捌けないので年内はもう無理やろな~



釣りに行かないと休みの日は魔界のセールもあって無駄にお金を使いすぎちゃうからどうしたもんか・・・






にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村








  


Posted by ももじり at 10:02 Comments(6) アジング