結びにシュッ!の意外な使い方!

ももじり

2016年02月16日 05:18



おはようございます(^o^)/






PEラインでノットを組んだ時に使ってるんですが、ちょっとしか使わないし使用頻度が少ないんでなかなか減らないんですよね~








にほんブログ村






使用している人が少なそうな 「 結びにシュッ! 」 ですが、私は安く売ってたのを買ってから頑張って減らそうと使ってますよ!




まぁ使ってみるとすっぽ抜けは全くなくなったんで効果はあるんでしょうね^^




けど、小さいサイズやのに使う量が少ないのでなかなかなくならない・・・



で、通勤で歩いてた時にふと気付いたのが




靴ひもにもつかえるんちゃう?






革靴の靴ひもでたまにツルツルのコーティングしているひもってあるでしょ?


あれもノット(蝶々結び)のほどけで結び直しが多いな~と(*´з`)





早速仕事用の革靴にスプレーしてみることに!







最近履いてるのはそんなにツルツルやないんですが・・・




何もなしよりはええやろうとやってみました('ω')ノ






革にかからない様にペーパーで保護しますが、邪魔くさがりやなければちゃんと紐を外してやってくださいね!




1週間ぐらいしか履いてないし、この靴はあんまりほどけることが少ないんで効果がイマイチ分かりにくいですが、靴紐の滑りは全然違うようになってるんで恐らくほどけないと思います。


靴紐がほどけてイライラするな~!って方でかつ、PEラインのノットも抜けてイライラするな~!って方がいてたら一度買ってみるのはいかがですか~?( *´艸`)








にほんブログ村




モーリス(MORRIS) バリバス 結びにシュッ!

ノットに自信のない方にはオススメです!



あなたにおススメの記事
関連記事