【ロッドビルド】 おすすめ電子計量はかり

ももじり

2014年12月30日 07:26



おはようございます(^o^)/







色んな方の釣り納めのブログ記事を見ながらええな~と年末まで仕事をしております^^







にほんブログ村






ロッドビルドでは正確なはかりがないとエポキシの重量比率が合わず硬化不良を起こしたり、高価なエポキシを無駄に使ったりするんでいいのがないかな~と考えていると、ロッドビルドをやっている友人からいいのがあるよ!とおすすめして頂いたものの紹介です。




今まではドリテックの0.1g単位で量れるのを使ってたんですが、もともとこれはパンを家で焼いてみようとホームベカリーを購入した際にドライイーストを正確に量る必要があり購入したもので、2.5g以上を量るには問題ないんですがそれ以下はあまり正確に量れないし計量出来ないこともあって不便だったんですよね。





ブリーデン エレクトロのガイド重量




全部なら量れるんですが、バットガイドを除くと…






0gになっちゃうんですよね…




そこでオススメしてもらったのが、




PCS電子計量器はかりスケール



Amazonで1500円ほどでしたが、半額ぐらいのぱちもんみたいなのもあるんでご注意を〜




これで同じ様に量ってみると、







ちなみにエレクトロのマイクロガイド1個では量れませんでしたが、2個ならこれぐらいの重量みたいです。








これがあればトルザイトガイドの重量をわざわざカタログみたりせずに済みますし、エポキシも10g以下でも正確に調合して使えそうです。





コンパクトで柔らかい合皮のケースも付いてますし、最近買った中ではなかなかのヒットなんですが、普通の人は全く必要なさそうですね…^^;





にほんブログ村











ロッドビルドにも、嫁さんや子どもにパンを焼いてあげたい方にもおすすめです!


あなたにおススメの記事
関連記事